綾部動物病院

宮崎市の動物病院です。子犬の飼い方指導・犬の保育園・犬のお泊り強化保育・犬のしつけ教室・トリミング・ペットホテルも行っております。お気軽にお越しください。

  • 文字サイズ
綾部動物病院
  • お問い合わせはこちらからどうぞ
  • 神宮本院0985-22-8584 0985-22-8594
  • 赤江分院0985-63-5060 0985-63-5033
  • 大塚分院0985-48-3906 0985-48-3916
TOP »お知らせ »

お知らせ

FRIENDS from 赤江トリミングルーム♪

今週の元気なお友達は、



picsart_1387247730402.jpg picsart_1387247993196.jpg?リンちゃん(柴)(*^^*)



トリミングはちょっぴり緊張。でもとてもおりこうさんに頑張ってくれました★



りんちゃんお疲れ様でした!!



あちこちでイルミネーションがキラキラ★。*



イルミネーションの中を愛犬と一緒に素敵なお散歩してみてはいかが??



picsart_1387248080812.jpg?picsart_1387248150954.jpg?in 川南(≧∀≦)



来週もお楽しみに♪           赤江トリマー*Ono

動物介在教育 ~ 宮崎南小学校 ~

p1280989.JPGp1280991.JPG



今年最後の宮崎南小学校での介在活動です!



p1280994.JPGp1280998.JPG



久しぶりに12才ジャーマンシェパードのアンちゃんも活動に



参加しました~(*^_^*)



p1290004.JPGp1290009.JPG



お散歩に行く前には必ずトイレトレーニング!!



お散歩=トイレではありません。必ずお散歩に行く前に



オシッコ・ウンチは済ませておきましょう♪



p1290017.JPGp1290029.JPG



「さぁアンちゃんお散歩に行くよ!」



お散歩に行く前に排泄させるのですが、人も体を動かすと



腸が動き再度トイレに行きたくなりますよね。わんちゃん達も同じです。



もしもの時に備えてキッチンペーパ・ビニール袋・消臭剤・ペットシーツを



お散歩バッグの中に入れ持参しておくことをお勧めします。



p1290023.JPGp1290025.JPG



みんな上手に担当犬をお散歩することができるかな!?



p1290042.JPGp1290065.JPG



アンちゃん今日は久しぶりの活動お疲れ様でした(^-^)

犬のしつけ 日中保育~MaryXmas!神宮本院~

cimg4595.JPGcimg4597.JPG



カチューシャ組? ブル君・かりんちゃん



cimg4600.JPGcimg4601.JPG



ランちゃん・ハッピー君



cimg4602.JPGcimg4603.JPG



大きなリボンが可愛いね プリンちゃん・レオン君



cimg4604.JPGcimg4605.JPG



マロン君・そらちゃん



cimg4607.JPGcimg4608.JPG



初めての体験 柚君・こてつ君



cimg4610.JPGcimg4613.JPG



余裕の2人 ルパン君・チョコちゃん



cimg4615.JPGcimg4617.JPG



やっと!の撮影が撮れました!かりんちゃん・モカ君



cimg4618.JPGcimg4793.JPG



あくあ君・ジーンちゃん



cimg4794.JPGcimg4798.JPG



ケープやリボン嫌がらず身に付けれました ティニーちゃん・ジャス君



cimg4825.JPGcimg4842.JPG



初めての体験 ココちゃん・まめちゃん



cimg4840.JPG



メル君



洋服・カチューシャ・リボン・・・いろいろな物を身に着けても



嫌がらない・噛んだりしない事は将来、高齢になった際に



体温調節がうまく行えない時の為の保温としての役割に。



手術等を行った際に包帯を噛んだり・破いたりしない事にも



繋がっていくのではないでしょうか??



単なるオシャレだけではないですね(*^_^*)

犬のお預保育~ニューフェイス紹介★ 神宮本院~

cimg3969.JPGcimg4576.JPG



cimg4579.JPGcimg4588.JPG



ただ今、お泊り強化中のチワワの柚君。



最初はクレートの中で震えていた柚君ですが、今では



保育園のお友達と仲良く過ごす事ができる様になって



きました(^^)/



cimg4806.JPGcimg4807.JPG



cimg4811.JPGcimg4578.JPG



2か月のかりんちゃんもただ今お泊り強化中のワンちゃんです。



元気いっぱい!怖いものなんてありません!!



イケイケGO!GO!なかりんちゃん★



お母さん・お姉さん!大切なのは今ですよぉ!!!



cimg4799.JPGcimg4589.JPG



cimg4827.JPGcimg4814.JPG



3ヵ月のココちゃんもお泊り強化中のワンちゃんです!



病院での健康管理をクリアしたのちに保育園の方へやって



きました!

動物介在活動  ~ 野菊の里 ~

cimg4526.JPGcimg4534.JPG



久し振りの野菊の里での活動です。



cimg4542.JPGcimg4554.JPG



熱心なスタッフさんの

FRIENDS from 赤江トリミングルーム♪

今週の元気なお友達♪



picsart_1386607331269.jpg? picsart_1386607448887.jpg



左:レオ君(ヨーキー) はじめましてレオ君(*^^*)5ヶ月の小さなお友達♪前半は元気いっぱい、後半はお眠りタイム★



子犬ちゃんのトリミングの時間割です(≧∀≦)初めてのトリミングお疲れ様でした♪



右:コタロー君(柴) 男前なお顔のコタロー君(*^^*)とてもおりこうさんです♪クリスマスリボンがとても似合います(^^)



2匹とも、寒さにも負けない元気なお友達でした★☆



みんなまた来てね~                赤江トリマー*Ono

トリミングのお友達♪ IN神宮本院

2013-12-09_131732.jpg 2013-12-09_132226.jpg



●ウエスティのはなびちゃん☆



おりこうさんにトリミングをさせてくれるはなびちゃん◎



毛の方がしっかりしてきてウエスティらしくなりました!!



一足早いクリスマスバンダナがお似合いです(><)b



●柴犬のかりんちゃん☆



とても元気の良いかりんちゃん♪



お泊り中初めてのシャンプーでも元気が良かったです(^^;



これから少しずつ慣れていけるようにしましょ‐★



2013-12-09_131202.jpg



●MIXのドレミちゃん&T・プードルのポップちゃん☆



久しぶりに遊びに来てくれたドレミちゃん・ポップちゃん(^^)



元気そうで良かったです~



2頭とも待ちつかれたのかサークルの中でおやすみモードでしたww



2013-12-09_132747.jpg



●コーギーのジーンちゃん&ここちゃん☆



大きなお耳がそっくりなジーンちゃん・ここちゃん♪



ここちゃんは、初めてのトリミングでしたが



もう慣れてるかのように横になったままさせてくれました(´∀`*)

トリミングのお友達♪ IN神宮本院

2013-12-01_133528.jpg 2013-12-01_133812.jpg



●キャバリアのネネちゃん☆



お洋服が好きなネネちゃん♪



今回の赤のチェックのバンダナもとってもお似合いです!!



●チワワの小豆ちゃん☆



シャンプーにも少しずつ慣れてきた小豆ちゃん★



トリミングルームでもご飯が食べれるようになりました!!



これからもシャンプー頑張ろうね(>v<)b



2013-12-01_134144.jpg



●チワワの柚ちゃん☆



とっても元気な柚ちゃん♪



前肢の作業が少し苦手ですがトリミング頑張ってくれてます◎



少しずつ慣れていけるようにしましょ~(*^_^*)

FRIENDS from 赤江トリミングルーム♪

今週のお友達★



picsart_1386060783529.jpg? picsart_1386060576663.jpg



左:ロングちゃん(M・D) ロングちゃん、寒くなってきたので今日はモコモコの暖かそうな服を着てきました♪



のんび~りなロングちゃんを抱っこしてポカポカ癒されました(*^^*)



右:ベルちゃん(T・P) 一週遅れて本日カットだったベルちゃん♪ベルちゃんもクリスマスバンダナを着けてご機嫌(≧∀≦)早くお目目良くなりますように★



みんなまた来てね♪ 来週もお楽しみに~             赤江トリマー*Ono

動物介在教育  ~ 山之口小学校 ~

11月27日(水)都城市山之口小学校にて公開研究授業が行われました。。



教育委員会の先生方・J-HANBS理事長 加藤元先生



J-HANBS東京支部長 金田さん・愛知県支部長 近藤さん 多くの先生方に



見て頂く事ができました。



p1130066.JPGp1130068.JPG



1年生のお友達、みんな静かに体育館にて待機中!



p1130070.JPGp1130071.JPG



さぁ!授業のスタートです♪



当日助っ人に来て頂いた病院スタッフありがとう!!



p1130072.JPGp1130075.JPG



最初に今までお勉強してきた事を支援クラスのお友達に実演して



もらいましたよ♪



p1130077.JPGp1130081.JPG



触り方について・排泄物の処理の仕方・抱っこの仕方・・・たくさんの



事をお勉強しましたね!



p1130086.JPGp1130087.JPG



1年生のみんな静かにお話を聞く事ができました!



支援クラスのお友達も上手にお手本をする事ができました★



次は各ブースに支援クラスのお友達がドッグアシスタントとなり



1年生にいろんな事を教えてくれますよ♪



p1130089.JPGp1130090.JPG



【ワンちゃん観察コーナー】



犬がちょっぴり怖いお友達はこのブースでベルジアンシェパードの優ちゃんを



観察してみよう!ドッグアシスタントのK君初めて!?大きな優ちゃんにフードを



あげる事ができたね!!



p1130092.JPGp1130094.JPG



【触り方コーナー】



ユカちゃんと飼い主さん達に上手にご挨拶できるかな!?



ドッグアシスタントのM君、ユカちゃんを通してみんなとお話し



できたかな??



p1130102.JPGp1130107.JPG



【ふれあいコーナー】



くぅちゃんを抱っこしたり撫でたり・・・楽しく過ごせましたね!



ドッグアシスタントのK君、小さなくぅちゃんはげましています♪



p1130109.JPGp1130113.JPG



【お散歩コーナー】



あゆちゃん・そらちゃん・ルカちゃんとお散歩してくれて



ありがとう!



p1130110.JPGp1130119.JPG



p1130117.JPGp1130118.JPG



ルカちゃん担当のドッグアシスタントY君もバッチリ任務達成できていました!



p1130122.JPGp1130123.JPG



【お手入れコーナー】



犬の美容師さん(トリマー)に来てもらいなつみちゃんのブラッシングに挑戦!!



未来のトリマーさんになれるかな!?



p1130125.JPGp1130135.JPG



【聴診コーナー】



動物のお医者さん(獣医)に来てもらいハナちゃんの聴診にチャレンジ!



「トクトク・・・」ハナちゃんの心臓の音、聞こえるね!



ドッグアシスタントのHちゃん、優しくて頼もしい未来の獣医さんだね★



p1130138.JPGp1130137.JPG



ルナちゃんと一緒に先生に触り方を教えてあげたよ♪



きっと天国からルナちゃんも今の介在活動の様子を見守って



くれてるねヽ(^o^)丿



p1130141.JPGp1130144.JPG



児童・スタッフ・先生方みんなが楽しめた時間になりましたでしょうか??!



p1130151.JPGp1130152.JPG



優ちゃん・ハナちゃん



p1130154.JPGp1130156.JPG



なつみちゃん・くぅちゃん



p1130157.JPGp1130158.JPG



ルカちゃん・そらちゃん・あゆちゃん



p1130165.JPGp1130170.JPG



当日までの準備等お疲れ様でしたヽ(^o^)丿

動物介在教育 ~ 大淀小学校 ~

今回の活動にJ-HABSの会長である加藤元先生



東京支部長である金田さん・愛知県支部長である近藤さんが



当院の動物介在教育活動を見学に来られました。



cimg4086.JPGcimg4091.JPG



「ワンちゃんと一緒に運動をしよう」



cimg4101.JPGcimg4115.JPG



普段は運動嫌いな児童も大好きな犬達が見ている前で



頑張ります!!



cimg4127.JPGcimg4128.JPG



ぶら下がる事ができなかった1年生のお友達。



一緒のペアだったY君が手伝ってくれましたよ♪



cimg4130.JPGcimg4135.JPG



すると・・・次は1人で上手にできたね!



「はなちゃん応援ありがとう!」



cimg4138.JPGcimg4139.JPG



前回優ちゃんのリードを手から放してしまったY君。



今日は手からリードを放さずしっかりと持っている事ができました★



cimg4180.JPGcimg4181.JPG



cimg4194.JPGcimg4220.JPG



最後はみんなでかけっこ!

動物介在教育 ~ 山之口小学校 ~

cimg3892.JPGcimg3894.JPG



11月22日1年2組の児童と支援学級の児童の授業です。(^^)/



cimg3900.JPGcimg3906.JPG



授業の内容は・・・・楽しかったなあ・・・♪



cimg3907.JPGcimg3909.JPG



活動後、校長先生のご厚意で支援クラスのみんなと、



犬達と一緒に学校給食を頂きました(*^。^*)



cimg3911.JPGcimg3930.JPG



学校給食なんて・・・何十年ぶり!!



cimg3926.JPGcimg3922.JPG



とても美味しく頂きました♪



校長先生ありがとうございました!



cimg3916.JPGcimg3917.JPG



一方犬達は・・・足元で静かに休む事ができました♪



cimg3935.JPGcimg3934.JPG



cimg3948.JPGcimg3950.JPG



Y君!大好きなルカちゃんと一緒なら嫌いな野菜も頑張って



食べる事ができたね♪おやつのプリンをルカちゃんにも



おすそ分け・・・・・かな♪

動物介在教育 ~ 宮崎西小学校 ~

cimg3870.JPGcimg3871.JPG



今回は学校横の公園でお散歩の予定でしたが



寒さ等の為校内の散歩に変更!



トイレも済ませ・荷物(キッチンペーパー・ビニール袋)の確認もバッチリ!



cimg3880.JPGcimg3883.JPG



リードの持ち方を確認しながら・・・引っ張ったら止まる!



お散歩が終わったら再びトイレ・お水休憩♪



cimg3889.JPGcimg3891.JPG



最後に行進の練習です!最初の頃と比べてみんな上手になって



きましたので、最後に少しだけではありますが数人のお友達に



犬と一緒に行進してもらいましたよヽ(^o^)丿

犬のしつけ 日中保育 ~ 神宮本院 ~

cimg3790.JPGcimg3791.JPG



さぁ!お散歩に行ってみよう!



すれ違う車や自転車・人・・・たくさんの刺激がいっぱいなお外!



cimg3795.JPGcimg3800.JPG



チワワズのあんず君とまめちゃん。



先輩犬のあんず君、まめちゃんの様子を気にかけてくれています!



cimg3964.JPGcimg3965.JPG



ただ今お泊り強化保育中の柚ちゃんもお散歩に行ってきました♪

犬のしつけ 日中保育 ~ 神宮本院 ~

cimg3653.JPGcimg3655.JPG



cimg3648.JPGcimg3661.JPG



今月から保育園デビューのダックスのさくらちゃん(クリーム)!



少々、戸惑い気味のさくらちゃんですが



元気いっぱいモカ君(レッド)とお友達になれるかな!?



cimg3474.JPGcimg3675.JPG



いろんな犬種・男の子・女の子・・・喧嘩せずにみんな仲良く過ごせるかな?



cimg3679.JPGcimg3499.JPG



お外はポカポカ暖かいね♪ジャス君!



ニコニコ笑顔のベストショット★ブル君!



cimg3577.JPGcimg3579.JPG



遊んで・休憩して・お勉強して・・・保育園の日は楽しいね(^^)/



cimg3698.JPGcimg3709.JPG



赤江分院のお友達、柴犬のジェイ君・ゴールデンのユカちゃんと上手にご挨拶!



cimg3744.JPGcimg3716.JPG



cimg3766.JPGcimg3773.JPG



色のついた板の上を歩いてみよう!

FRIENDS from 赤江トリミングルーム♪

今週のお友達★☆★


picsart_1385425368686.jpg? picsart_1385425427097.jpg


左:モカちゃん(M・D) 神宮本院の保育園のお友達♪元気いっぱいやんちゃな男の子(*^^*)


トリミングも少しずつ慣れてきました★おりこうさんです(^^)


右:こじろーちゃん(チワワ) トリミング終わってお迎えの間、活発に動きまわるこじろーちゃん(≧∀≦)


疲れてるはずなのに~、パワフルでした♪


picsart_1385425493125.jpg ロイちゃん(パグ)


赤江の保育園のお友達♪ロイちゃんもパワフルです(^^)


お尻をぷりぷりさせながら一生懸命しっぽを振るしぐさがたまりません(*^^*)★


もうすぐ12月♪寒さが増してきてもみんな元気いっぱいです!!


来週もお楽しみに~             赤江トリマー*Ono


ボランティア部門より お知らせです

◎ 大淀小学校 支援学級 教師主体授業



11月26日(火曜日)10時30分~11時15分



◎ 宮崎南小学校 支援学級 外部講師(宮崎大学農学部三澤教授)



11月26日(火曜日)13時40分~14時25分



◎ 山之口小学校 1年生 児童主体授業



11月27日(水曜日)13時55分~14時40分

神宮のトリミングのお友達♪

 2013-11-17_211901.jpg 2013-11-17_224759.jpg



柴犬のサスケちゃん☆



お座りの姿勢が様になってるサスケちゃん★



首を傾げる姿可愛いです(´▽`)



カメラ目線で何を見ているのかな?



ボストン・テリアのマナちゃん☆



NEWフェイスのマナちゃん★



トリミング始まる前からとっても元気!!お顔の作業は少し苦手でしたが



初めてのトリミングと思えないくらいおりこうさんにできました◎



2013-11-17_211514.jpg



柴犬のすずちゃん☆



トリミングルームでは走り回るくらい元気なすずちゃん★



少しはトリミングにも慣れて来てくれたのでしょうか♪



また遊びに来てくれるのを待っています!!

FRIENDS from 赤江トリミングルーム♪

一気に寒くなりました。*・★



それでもトリミングのお友達は元気いっぱいです!!



picsart_1384843334258.jpg picsart_1384843421168.jpg



左:きぃちゃん(ポメ) いつものまんまるカット♪とてもキュートなアイドル、きぃちゃんです(^3^)-★



右:ティーダちゃん(M・D) お母さんのお迎えをずっとおりこうさんに待てたね♪トリミングも頑張りました(*^^*)



みんなまた来てね~(≧∀≦)                   赤江トリマー*Ono

糞便検査のおしらせ

腸内細菌の検査を宮崎大学に依頼します。



ご希望の方は神宮本院(22-8584極殿まで)



日時  11月18日(月曜日)10時まで

2013年度クリスマス会のお知らせ♪*

?p1150282.JPGp1150339.JPG



今年も残り2か月!!歳月が経つのって早いですね~♪



さて、毎年恒例綾部動物病院クリスマス会を開催致しますで



ご連絡致します。



●日にち:12月15日(日曜日)



●場 所:綾部動物病院 赤江分院



●料 金:1頭につき1名様3150円



(コーヒー&パン&ジェラート付)予定です



追加人数1名様あたり315円



●クラス:後日お知らせ致します。



※参加人数が多い際は2日間で行う場合もございます。



●参加条件●



①1年以内の狂犬病ワクチン接種済。



(5ヵ月未満の仔犬ちゃんにつきましては免除する場合もあります)



②1年以内の9種混合ワクチン接種済。



(5ヵ月未満の仔犬ちゃんにつきましては1回目の9種ワクチン接種後



2週間経過していましたら参加可能です)



③1ヵ月以内の当院における健康診断済。



④1ヵ月以内のフロントラインプラス(ノミ・ダニ駆除薬)の塗布済。



(動物病院で販売してある物に限ります)



⑤1ヵ月以内にフィラリア薬の投薬済。



~犬から人へ・犬から犬への病気の移し合いを防ぐ為に大切なことです~

犬の保育園 ~神宮本院~

今月の目標は“お散歩トレーニング=横をついて歩こう=”です!



cimg3621.JPGcimg3622.JPG



こてつちゃん・ぷりんちゃん・そらちゃん仲良く3頭でお散歩へ♪



ドアを開けても急に飛び出ないよ!オスワリ・マテ!



cimg3623.JPGcimg3626.JPG



交差点でもオスワリ・マテ!車や自転車が走ってるから飛び出しちゃダメ!!



お店にいる人やカートの音や動き・人の話し声・・・たくさんの誘惑があるね。



cimg3631.JPGcimg3634.JPG



元気いっぱいくぅちゃん・あんずちゃん



cimg3638.JPGcimg3637.JPG



とにかく楽しいなつみちゃん!



cimg3641.JPGcimg3643.JPG



走って・遊んで・散歩してご飯も美味しいのんの君♪



身軽なルパン君毎日元気いっぱいです☆



cimg3644.JPGcimg3635.JPG



今日はたくさんお友達がいるね♪ティニーちゃん! マロン君の弟的存在なモカ君!

FRIENDS from 赤江トリミングルーム♪

今週の元気いっぱいなお友達(^^)



4701.jpg? 4703.png



左:モカちゃん(M・D) トリミングだんだん慣れてきたね♪とてもおりこうさんでした(^^)



右:ダブちゃん(フレンチ) 元気いっぱいなダブちゃん☆トリミング中はじっとしてくれています♪



2010.JPG じんのすけ君(コーギー) じんちゃん・・・避難訓練中です(≧∀≦)



みんなまた来てね~♪来週もお楽しみに*。・★         赤江トリマー*Ono

トリミングのお友達♪ IN神宮本院

2013-11-11_133300.jpg2013-11-11_133515.jpg



●MIXのジャスちゃん☆



こちらを見つめるお顔が可愛いジャスちゃん?



今回もお耳・お顔・体すっきり☆彡



カット中は、とってもおりこうさんにできました(^^)◎



●コーギーのハッピーちゃん☆



お久しぶりのハッピーちゃん♪



アイコンタクトばっちり!!



ハッピーちゃんと遊んでいると大型犬の子と遊んでいるみたいに、とってもパワフル(><)b



2013-11-11_133912.jpg2013-11-11_132940.jpg



●T・プードルのレオンちゃん☆



保育園の中では、珍しい白いプードルのレオンちゃん



お顔も足先もプードルらしくてかっこいいです(`∀´)ゞ



最後までおりこうさんにできました◎



●T・プードルのルパンちゃん☆



遠くを見るルパンちゃん「お迎えまだかな?」



っと喋りだしそうな雰囲気が(・v・)



今回もフワフワモコモコにまりました♪



2013-11-11_132648.jpg



●T・プードルのメルちゃん☆



首元のお花のバンダナがお似合いなメルちゃん?



遅めのトリミングスタートでしたがお目目はぱっちり起きてましたww



また遊びに来てくれるのを待ってます~

動物介在活動 ~巴スクール~

p1270705.JPGp1270706.JPG



ワンちゃんが苦手で近づく事もやっとだった利用者さん



小さな空ちゃんを抱っこできるまで大好きになりました♪



p1270717.JPGp1270739.JPG



ルカちゃんが大好きな男性利用者さん!



早く足が良くして一緒に遊ぼうね(^○^)



p1270752.JPGp1270770.JPG



みんなに可愛がってもらったあゆちゃん!



楽しかったね~♪



p1270731.JPGp1270735.JPG



撫でてもらうの大好きなユカちゃん!



みんなでワイワイ楽しみましたヽ(^o^)丿



p1270781.JPGp1270787.JPG



p1270788.JPGp1270794.JPG



とても天気の良い日でしたのでお外遊びも楽しみました♪



p1270816.JPGp1270822.JPG



また次回を楽しみにしています♪

動物介在教育  ~ 国富小学校 ~

p1270638.JPGp1270639.JPG



大きな優ちゃんを上手にお散歩に連れて行く事が



できましたヽ(^o^)丿引っ張ったら、止まる!!



p1270634.JPGp1270636.JPG



リードの持ち方がとっても上手なR君!



p1270675.JPGp1270668.JPG



なつみちゃんの抱っこ頑張りました!



p1270679.JPGp1270682.JPG



ユカちゃん大好きなT君!あゆちゃん大好きなR君!



p1270693.JPGp1270703.JPG



そらちゃんのお世話頑張りましたR君!



優ちゃんがオスワリしてくれたねH君!

今日のハイキングについて

今日のハイキングは雨天のため、中止いたします。

犬のしつけ 日中保育 ~ 神宮本院 ~

cimg3486.JPGcimg3491.JPG



犬の保育園、今日もみんな楽しく過ごしています♪



cimg3577.JPGcimg3551.JPG



お友達と遊んだり・お散歩したり・・・



cimg3563.JPGcimg3570.JPG



動物病院の先生・看護士さん・トリマーさん・・・



痛い事だけする人ぢゃないね♪ ご褒美くれる良い人~♪



cimg3579.JPGcimg3536.JPG



保育園に来ると夜はぐっすり眠れるよ♪



「今日は病院に遊びに行ったよ!」



cimg3571.JPGcimg3572.JPG



初めてのお友達とちょっぴり緊張したけれど



ご挨拶できたよヽ(^o^)丿

ドッグダンスクラスの様子♪

今年のダンスが無事終了しましたので、お馴染みのカフェ松本さんで



打ち上げランチを頂きましたヽ(^o^)丿



p1270562.JPGp1270563.JPG



ダンス・アジリティメンバー★松本さんと一緒に♪



p1270565.JPGp1270569.JPG



ピースケ君パパとママと一緒に先輩シェパードのアンちゃん優ちゃん



p1270571.JPGp1270573.JPG



さぁ!来年のダンス&カドリールへ向けて新技の練習です!



p1270577.JPGp1270596.JPG



今週1週間の宿題だった“立つ”練習です!



人の前のポジション・人の左側(ヒール)ポジション



足と足の間(イン)のポジションでオスワリ→立つ



フセ→立つ・立たまま待つ事ができるかな!?



p1270582.JPGp1270585.JPG



p1270591.JPGp1270593.JPG



さらなるステップアップ!ノーリードでカドリールを!



この目標へ向け継続して歩く練習です。上手にアイコンタクトして



歩く練習を継続で~す(^^)/



p1270607.JPGp1270608.JPG



人がいろんな動きをしても待っていられるかな~!?



マロンパパの可憐なステップすごかったですね(^○^)



p1270611.JPGp1270615.JPG



飼い主さんのカドリール練習★今年は披露できませんでしたので



来年度こそ披露でしょうか!?



p1270617.JPGp1270618.JPG



大型犬のゴールデン・シェパードでも抱っこができるんですよ♪



プードルのそらちゃん「最近歯磨きをおこたっていたのでもぉ歯石が~!」



p1270621.JPGp1270622.JPG



ダンス終了後、病院に行くと院長先生がお出迎えしてくれました♪



p1270627.JPGp1270626.JPG



マロン君・プリンちゃん・ランス君・さくらちゃん



あゆちゃん・リュウ太君・ユカちゃん・ルカちゃん



優ちゃん・そらちゃん皆ダンス&アジリティ頑張りました♪



p1270629.JPG



誰かが来ても静かに・静かに・静かに・・・・。



随時、ダンスメンバー募集中です★

アジリティートライ クラスより朗報です!

当院のアジリティ(犬の障害物)クラスでの障害物が



新たに届きましいたのでご報告致します(^-^)



cimg3592.JPGcimg3593.JPG



cimg3610.JPG



POPカラーの可愛いハードルが3体



cimg3594.JPGcimg3601.JPG



cimg3602.JPGcimg3603.JPG







人の腰の高さくらいある平均台



cimg3604.JPGcimg3607.JPG



cimg3608.JPG



“A”の字みたいな形をしているAフレーム!



アジリティ先輩犬のあゆちゃんの真似をするそらちゃん☆ミ



※平均台・Aフレームにつきましては、転落・落下等からの骨折等の危険性がありますので



アジリティトライクラスでのみの使用となります。興味のある飼い主様いらっしゃいましたら



是非アジリティトライクラスまでご参加下さい♪♪



今月の日程につきましては、明日



11月9日(土)11時10分~12時00分までとなってます!

先頭ページ前のページページ/167ページ |次のページ最終ページ
 

※ 全院で、夜間診療は行っておりません。