綾部動物病院

宮崎市の動物病院です。子犬の飼い方指導・犬の保育園・犬のお泊り強化保育・犬のしつけ教室・トリミング・ペットホテルも行っております。お気軽にお越しください。

  • 文字サイズ
綾部動物病院
  • お問い合わせはこちらからどうぞ
  • 神宮本院0985-22-8584 0985-22-8594
  • 赤江分院0985-63-5060 0985-63-5033
  • 大塚分院0985-48-3906 0985-48-3916
TOP »お知らせ »

お知らせ

動物介在教育 *西池小学校* 

12月19日(月曜日)11:15~12:00
ともちゃんと仲良くなろう
1・お世話
2・散歩
3・遊び






子犬の保育園より

12月19日(月曜日)9:00~17:00
元気な子犬達です。
1・しっかり食べて、飲んで
2・しっかり出して
3.しっかり遊んで
4.しっかり寝る
 ~子犬の時期に一番大切なことです~



お泊まり強化保育より


お泊まり強化保育より


お泊まり強化保育園より

ハチくん!
大きな縫いぐるみが大好きです。
匂い嗅ぎも大好き。

子犬の社会化レッスン HACHIちゃん

人間社会における 
人・物・音など五感を通したものに慣れる練習が大事!




動物介在教育 *西池小学校* 

12月12日(月曜日)10:10~10:55 
子犬のともちゃんの事を知ろう
1・自己紹介
2・体重測定
3.好きな遊び




宮崎市動物愛護センター 子犬のしつけ教室

12月17日(土曜日)14:30~16:00
子犬のしつけ教室 5回目終了
コロナも猛威を振るい参加者が減りましたが
何とか無事に終わることが出来ました。
 
子犬は4か月までが重要です。
楽しく、のびのびと過ごしたいものですね。




犬の保育園より


プードルのドレミちゃん 同年代のふく君と一緒に追いかけ
ごっこを楽しんでいいましたよhappy02note

柴犬のゴンちゃん ダックスのもも太君
寒さにも負けず元気いっぱいですsmilesign03

皆で仲良く障害物遊びにチャレンジですsign04run
フレンチブルのうめこちゃん とてもやる気満々ですdog

柴犬の空ちゃん ジャックのゆいちゃん
2頭で仲良くハードルをジャンプ・フセができましたscissorsdiamond

プードルのチョコちゃんclubコーギーのコタロウ君 

プードルのプレジャー君clubMIXのタルタル君

フレンチブルのブル君clubプードルのランちゃん

プードルのショコラちゃんclubプードルのティニーちゃん

なつみちゃんclubくぅちゃんclubあきちゃん

プードルのきなこちゃん この日初めて持参のフードを完食
することができましたよriceballrestaurant

ゴールデンのルカちゃん 足を患っていますが頑張って
歩いていますconfidentheart04

犬の保育園 年末年始の予定について

犬の保育園 年末年始のお知らせです。

*年内の最終保育日は 12月27日(火)

*年始初日の保育園は  1月5 日(木) 以上となっております。

ご不明な点等ございましたらスタッフまでお尋ね下さいませ。
診察につきましては12月29日(木)が最終日となります。
フード・お薬の購入お忘れなく!!

少しずつ年の瀬も迫り一段と寒くなってまいりました。
飼い主様・ワンちゃん共に体調管理にお気を付け下さいconfidentheart01

犬の保育園より

動物介在教育 *宮崎南小学校* 

12月15日(木曜日)13:55~14:40










犬の保育園より


仲良く並んで静かに・落ち着いて過ごせるかなsign02

新しい保育園のお友達 プードルのきなこちゃんnew
みんなと仲良く過ごせるかなconfident

新しい保育園のお友達 プードルのメルちゃんnew
初めましての犬達とドキドキのご挨拶でしたねnotes

新しい保育園のお友達 シュナウザーのHACHIちゃんnew
子犬の保育園から成犬の保育園へやって来ましたよhappy01

新しい保育園のお友達 柴犬の元気君new
色々な犬達の動きが気になった様でしたsign03

新しい保育園のお友達 柴犬のそらちゃんnew
子犬の保育園から成犬の保育園へやって来ましたnote

MIX犬のモカちゃん 初めましての犬達が多く挨拶を楽しんで
いる様でしたよhappy02tulip

フレンチブルトリオのぶる君・はなちゃん・うめこちゃん
同じタイミングでそれぞれの場所でゴロゴロしてましたsuncatface

フレンチブルのいちごちゃん 他犬同士のふれ合う様子が
気になる様で周囲で見学していましたeyesign01


子犬のお泊まり強化保育より

11月30日(水曜日)の様子


アニマルセラピー*国立 宮崎東病院* 

12月8日(木曜日)15:30~16:30 国立東病院にて

今日の内容”はわんちゃんと粘土細工”です。
最初は、犬どころではなく、皆、粘土に必死でしたが
途中より余裕ができたのか ”先生犬を抱っこしたい”との声がいっぱいでした。
中には、粘土も犬必死な児童の様子が見られました。
(参加者20名)






子犬の保育園より

11月28日(月曜日)9:00~17:00
柴犬のそらちゃん、やっと慣れてきました!
でも、ご飯がまだ食べれません・・・








子犬の保育園より

しっかり食べ、飲み、出して、遊んで、寝る!
元気いっぱいの子犬達です!


HACHI君 シャンプートレーニング

只今、シャンプートレーニング中です。
人、物、水、音、触られることなどに慣れる!



お泊まり強化保育より

11月25日~12月6日まで
お泊り強化保育中のはち君(ミニチュアシュナウザー♂)です。
・吠え
・甘噛み
・トイレ
・社会化
 只今、学習中です

子犬の保育園より

子犬の保育園は毎週(月曜日・木曜日)です。
5か月未満の子犬対象です。




トリミングのお友達♪

 
●柴犬のサスケくん☆
●T・プードルのドレミちゃん☆
 
●チワワのココちゃん☆
●T・プードルのひなちゃん☆
 
●MIXのジャスくん☆
●T・プードルのフェルくん☆
 
●T・プードルのアールくん☆
●M・シュナのさくらちゃん☆
 
●柴犬のゴンちゃん☆
●ポメラニアンの小梅ちゃん☆
 
●T・プードルのメルくん☆
●MIXのクロースくん☆

●M・ダックスのレオンくん☆

動物介在教育 *西池小学校* 

犬の保育園より


ダックスのモモ太君 柴犬のゴンちゃんと元気いっぱい
追いかけごっこを楽しんでいましたsign04runrun

MIX犬のまる君 久しぶりのあきちゃんから遊びに誘われて
いましたよhappy02note


プードルのチョコちゃん 14才になりますがハードルも上手に
越え、オスワリ・アイコンタクトも上手ですねscissorsdiamond


フレンチブルのいちごちゃん パグのはなちゃんと落ち着いて
ご挨拶ができた様ですhappy01fuji

水分補給もしっかりとsign03


チワワのあんず君 14才ですが若者犬達のパトロールが
楽しい様で若さの秘訣かもしれませんねcatfaceclover

MIX犬のタルタル君 レオン君・ひなちゃんと3頭一緒に
仲良く記念撮影ができましたcameraheart02

短頭種チームとプードルチーム 記念撮影できましたheart04

みやざき動物愛護センター 子犬のしつけ教室

第4回目 12月3日(土曜日)14:30~16:00 愛護センターにて
 子犬の社会化について




犬の保育園より  虎鉄君と空ちゃん 


ある日の保育園の際、ちょうど病院が空いていたので
病院トレーニングへ行って来ましたdogfoot

名前を呼ぶとこちらを見てくれアイコンタクトが取れましたdiamond

この日はレントゲン室に入ってみましたflair
初めて入る部屋に最初は警戒気味な虎鉄君でしたが
フードを食べる事ができレントゲン台の上でニコニコな表情ですねsmilenotes

空ちゃんはレントゲンの機械が気になります。
レントゲン台の上で落ち着いて横になる事ができフードも食べれましたhappy02fuji
仰向けはまだまだ緊張な様です!

子犬の保育園より

ミニュチュアシュナウザーのアムちゃんとハチ君くんです!


お泊まり保育

ひなちゃん、お泊り中です!



みやざき動物愛護センター 子犬のしつけ教室

第3回目 衛生管理



動物介在教育 *宮崎南小学校*

11月24日(木曜日)



犬の保育園より

先頭ページ前のページページ/166ページ |次のページ最終ページ
 

※ 全院で、夜間診療は行っておりません。