TOP »お知らせ »
お知らせ
みやざき動物愛護センター 子犬のしつけ教室
犬の保育園より


並んで仲良く・落ち着いて過ごす事ができるかな



フレンチブルのブル君 この日は調子が良かった様で若い犬達の
お世話に大忙しな様でしたよ




プードルのドレミちゃん 元気いっぱいな女の子です

人も犬も大好きな様で挨拶回りが欠かせません




ビションのブロン君 プードルのルパン君
キレイな色の毛並みで2頭ともフワフワしています




柴犬のポンキチ君 こっそり近づいてクンクンにおいチェック

走る事が大好きな様です



柴犬の虎鉄君 ハードルを1本超える途中で気になる何かを発見


立ち止まってしまいました。


プードルのティニーちゃん 仲良く一緒にハードルをクリアでき
ました




パグのはなちゃん 後輩犬のポメラニアンのポン太君の相手を
して遊んでくれていましたよ




柴犬の空ちゃん ゆいちゃんとお気に入りのオモチャと一緒に
記念撮影




プードルのショコラちゃん 上手にアイコンタクトを取りながら
障害物がクリアできました


子犬のしつけより 犬の社会化
アニマルセラピー *国立東病院*
犬の保育園より


戸口で並んで静かに・落ち着いて過ごす事ができるかな

他犬とのすれ違い時も周囲の犬にちょっかいを出しません





MIX犬のてまりちゃん 新しい保育犬のお友達です

とても元気いっぱいパワフルな女の子です



お泊り強化中のボストンテリアのワトソン君
先輩犬のはなちゃん・うめこちゃんに遊んでもらってました




病院犬のゴールデンのともちゃん


色々な犬達の様子に興味津々な様でしたよ



日向ぼっこしてまったりしているグループを見つけました

ソラちゃん・あきちゃん・風太君 もずくちゃん・はなちゃん


プードルのふく君 先輩プードルのヒナちゃんに遊んで欲しくて
一生懸命アピールを頑張っていましたよ




ゴールデンの空君 リードつなぎで小型犬の動きを見学したり
もずくちゃんと追いかけごっこを楽しんでいました


犬の保育園より


バランスディスクにチャレンジしました

周囲の犬達の様子を見ている様でどの犬達も得意げです

柴犬の虎鉄君 ポメラニアンのポン太君


MIX犬のタルタル君 MIX犬のあきちゃん


マットの上でオスワリ・アイコンタクト上手にできました


プードルの風太君 フレンチブルのはなちゃん


オスワリをクリアしている犬達はレベルアップにチャレンジです

フセ・アイコンタクト そして・・・立つ練習も



雨の様子を見ながら、ドッグラン・室内でふれ合いタイムを
行っています

犬のしつけより レッスン
お泊り保育より
病院犬 社会化の様子
お泊り強化保育より
犬の保育園よりお知らせ
11月30日(水)スタッフの4回目のコロナワクチン接種を
行います。接種後の副反応を考慮しまして、回数制限のある方は
12月1日(木)・2日(金)の通園を予定していましたら
可能な限り変更をお願いできれば、と思います。
以上、よろしくお願い致します。
ご不明な点等ございましたらスタッフまでお尋ね下さいませ。
行います。接種後の副反応を考慮しまして、回数制限のある方は
12月1日(木)・2日(金)の通園を予定していましたら
可能な限り変更をお願いできれば、と思います。
以上、よろしくお願い致します。
ご不明な点等ございましたらスタッフまでお尋ね下さいませ。
お泊り強化保育より
みやざき動物愛護センター 子犬のしつけ教室
2022年 犬の保育園日程のお知らせ
2022年内の犬の保育園最終日につきまして
12月27日(火)となります。
ご不明な点等、ございましたらスタッフまで
お尋ね下さいませ。
12月27日(火)となります。
ご不明な点等、ございましたらスタッフまで
お尋ね下さいませ。
アニマルセラピー *野菊の里*
動物介在教育 *西池小学校*
九州保健福祉大学授業の様子
犬の保育園より


戸口で仲良く並んで落ち着いて過ごす事ができるかな



MIX犬のモカちゃん ドッグランでは他犬達へのあいさつ回りが
欠かせない様で皆の所へ伺っている様です




スタッフにも相手して欲しい・撫でてほしい
プードルのフク君&チワワのココちゃん




MIX犬のタルタル君・ダックスのレオン君
若い頃から一緒に保育園で過ごしている2頭は今でも仲良しです




柴犬のゴンちゃん 先輩犬のフレンチブルのはなちゃんと
追いかけごっこを楽しんでいました





フレンチブルのはなちゃんも楽しかった様で、ゴンちゃんが
オモチャ遊びを始めると気を引きたい様でした




プードルのショコラちゃん 後輩犬の相手を楽しんでくれて
いる様です



ボストンテリアのワトソン君 先輩犬のブル君にどうにか相手
してもらえないかアピールを頑張っていました

遊んでもらえて良かったね



プードルのフク君 こんにちわのにおいのご挨拶

立ち止まって相手に匂いをかがせてくれていましたよ



柴犬の空ちゃん たくさん走って・オモチャ遊びも楽しんで
保育園時間を満喫できている様です




ゴールデンの空君 フレンチブルのうめこちゃんと追いかけ
ごっこを楽しんでいましたよ




ダックスのもも太君 ラン内のにおいチェック・犬達のにおい
チェックに大忙しな様です




プードルのルパン君 新入り犬のゴールデンの空君が気になる様で
こそっとにおいチェックへやって来てました


動物介在教育 *宮崎南小学校*
犬の保育園より


チワワのあんず君 シニア期になり回数を減らしての通園ですが
若い犬達を追いかけたりと楽しく過ごせている様です




シャンプー終わりの夕方に時間があったのでパソコン作業に
一緒に付き合ってもらいました



ダックスのノナ君 珍しくラン内を動き回り、新入り犬チェック
等に忙しい様でした




フレンチブルのはなちゃん 誰か相手してくれる子はいないかな

色々な犬達を遊びに誘っていましたよ



プードルのプレジャー君 昔からの馴染みのメンバーが落ち着く
様で一緒に過ごしている事が多いです




柴犬の虎鉄君 日向ぼっこ大好きでほのぼの過ごしている事が
多いのでスタッフと一緒に障害物遊びにチャレンジです




ダックスのノア君 久しぶりのお友達・スタッフとの再会に
喜んでくれている様で毎回元気な姿を見せてくれます




プードルの小太郎君 障害物遊び・他犬を遊びに誘ってみたりと
ランタイムを楽しく過ごせている様です




ダックスのレオン君 周囲を見渡し犬達へのチェックは念入り

元気いっぱいな姿を毎回見せてくれますよ




プードルの風太君 この日は調子が良かった様でジュニア期の
犬達と一緒に追いかけごっこを楽しんでいましたよ




ビションのブロン君 白い毛をなびかせ馴染みのお友達たちと
元気いっぱい追いかけごっこを楽しんでいます


九州保健福祉大学授業の様子
病院犬ともちゃん初ホームセンターへ
柴犬ゴンちゃん!
トリミングのお友達♪
犬の保育園より


随分と涼しくなってきましたね

落ち着いて皆で仲良く並んで過ごしましょう



新入り犬達も先輩犬に見習ってチャレンジです



ジュニア期のゴールデン 空君
2日間連続の通園で初日は他犬の動きに怖がっており腰が引けて
いました



2日目は表情が随分と和らいでいましたよ



パグのタラオ君 久しぶりの通園で嬉しかった様でパワフル全開
大興奮でした




プードルのふく君 若さもあり疲れ知らずの元気boyです

目をランラントと輝かせ走り回っています



障害物遊び上手にクリアできました

ティニーちゃん・ゆいちゃん・レオン君



チワワのココちゃん 新入り犬達を見つけるとご挨拶へかけつけて
いました




プードルのふく君 追いかけごっこが大好きで足も速いです

ブロン君と初めての追いかけごっこが楽しかった様でした



14才のチワワのあんず君 12才のプードルのルパン君
シニア犬も数頭います




どの子もバッチリカメラ目線で上手にアイコンタクトができて
います




柴犬の空ちゃん お気に入りのオモチャを投げて欲しくてスタッフの
所へ持って来てくれます





プードルの小太郎君 大きなもずくちゃんから臭いをかがれても
落ち着いていました




ポメラニアンの虎丸君 他犬との適度な距離を保ち周囲の犬達が
落ち着いていると緊張が和らぐ様です




MIX犬のタルタル君ともずくちゃん ドアの前で一緒に並んで
オスワリ・アイコンタクトができるかな~




柴犬のゴンちゃん 午前中はあり余るエネルギーで体全身で
動いています




ボストンテリアのワトソン君 次第にヒートアップしてくる様で
終始とっても元気いっぱいです




ダックスのもも太君 ヒュンヒュン鳴いている事が多いですが
他犬へは積極的で犬社会を学んでいます


犬の保育園より


子犬の保育園から成犬の保育園へ参加になったジュニア期の犬達が
数頭います




犬の保育園では、現在咬みつかない犬達でも口輪に慣れる練習を
行っています

上手にできました



他犬とのすれ違い・一緒にオスワリ落ち着いてできるかな

虎鉄君・タルタル君 上手にできましたね



バランスディスクにもチャレンジしました

ジュニア期のワトソン君・ドレミちゃん フードの誘導で
頑張ってディスクの上に足をつく事が出来ました



先輩犬の虎丸君・ココちゃん スムーズにディスクの上に乗る
事ができましたよ




雨天時は、室内でふれ合いタイムを行っています

興奮しすぎず、みんなと仲良く過ごす事が大切になって来ます

犬のしつけ教室より プライベートレッスン
犬の保育園より


新しい保育園のお友達です

先輩犬達にも怖がらずにグイグイ押して挨拶へ行ってます



新しい保育園のお友達です

フードがなかなか食べれない様ですが、周囲の犬達への興味は
あるようです



新しい保育園のお友達です

初めましての犬達とも落ち着いてご挨拶ができフードも食べれました



新しい保育園のお友達です

ソワソワと落ち着かない様子もありますが周囲の犬達とご挨拶できました



コーギーのコタロウ君 リード繋ぎ中の犬達と落ち着いてすれ違い
できるかな??アイコンタクトが上手にできました




ダックスのレオン君 芝生の上でゴロゴロタイムに夢中な様

馴染みの犬達と仲良くオスワリできました



柴犬のポン吉君 ランへ出ると元気いっぱい駆け出します

スタッフにすり寄ってくる可愛い一面もありますよ



MIX犬のもずくちゃん 手足も随分と長くなりより動きが
ダイナミックになってきましたね




プードルのショコラちゃん ジュニア期の若い犬達の相手をして
遊んでくれる様子が最近は多く見られます




仲良く記念撮影できました

ブル君&風太君 マル君&プレジャー君


ニコニコ笑顔なブロン君



プードルのティニーちゃん 隣に他犬がやって来ても怒らず落ち
着いていれました




フレンチブルのいちごちゃん 上手にご挨拶できていますが
スタッフの動きの方が気になる様です




フレンチブルのぶる君 随分と過ごしやすくなった為か、この日の
ぶる君は一味違い活発でした




フレンチブルのはなちゃん・うめこちゃん
姉妹の様に2頭で元気いっぱい追いかけごっこ・じゃれ合って
遊んでいます


犬の保育園より


プードルのルパン君 小さな頃から一緒に過ごしているお友達と
一緒に過ごしていました




プードルのドレミちゃん 元気いっぱい活発な女の子で
先輩犬達にスタッフにも相手して欲しい様です




子犬の保育園からやってきた柴犬のゴンちゃんです

サークル越しに先輩犬達と上手にご挨拶できるかな



子犬の保育園からやってきたポメラニアンのポンタ君です

数回の参加ですが大きな犬達にも怖がらず強気な様でした



フレンチブルのうめこちゃん 久しぶりの保育園でよりパワフル
全開でした




プードルのショコラちゃん 後輩プードルふく君の相手をして
追いかけごっこをして遊んでくれていました




ダックスのレオン君&MIX犬のタルタル君 同期の2頭で
伸び伸びと走ったり・においかぎを楽しんでいました




プードルの小太郎君 ソラちゃんと何やらお話をしている様でした

皆と過ごすドッグランは楽しいね



柴犬の虎鉄君 ポンキチ君
各々の過ごし方でドッグランタイムを過ごしています




MIX犬のもずくちゃん 柴犬の空ちゃん
プードルのプレジャー君 ランちゃん チワワのココちゃん


しっかりとお水を飲めるかな




各自のクレートの中で静かにお昼寝タイムです


動物介在より *国立東病院*
※ 全院で、夜間診療は行っておりません。