綾部動物病院

宮崎市の動物病院です。子犬の飼い方指導・犬の保育園・犬のお泊り強化保育・犬のしつけ教室・トリミング・ペットホテルも行っております。お気軽にお越しください。

  • 文字サイズ
綾部動物病院
  • お問い合わせはこちらからどうぞ
  • 神宮本院0985-22-8584 0985-22-8594
  • 赤江分院0985-63-5060 0985-63-5033
  • 大塚分院0985-48-3906 0985-48-3916
TOP »お知らせ »注目・重要 » ワンちゃん・ネコちゃんの幸せな生活とは・・・

ワンちゃん・ネコちゃんの幸せな生活とは・・・

 2012年の年頭にあたって、それぞれの飼主さん達が、初詣で神様にお願いをしたり、今年の目標を立てたことと思います。



 ワンちゃん・ネコちゃんは、どうでしょうか?飼主さんと初詣に行ったとしても、「たくさん人がいて、にぎやかだなあ。」ぐらいにしか思わないでしょう。今年の目標を立てたり、神様にお願いをしたりもしないでしょう。



 ワンちゃん・ネコちゃんは、飼主さんと一緒に暮らし、優しい声をかけられ、優しくなぜてもらい、たくさん遊んでもらって、共に笑い、美味しいご飯が食べられ、安心して眠れる一日一日を望んでいます。それが幸せなのです。



 ワンちゃん・ネコちゃんが幸せに過ごし、長生きできるかどうかは、飼主さんしだいです。年の初めにあたって、大切な家族であるワンちゃん・ネコちゃんが今の生活を幸せに感じているか、健康で長生きしてもらうにはどうすればいいのかを考えてみてはいかがでしょうか?



 まず、ワンちゃん・ネコちゃんの年齢を考えてみましょう。次の表は、ワンちゃん・ネコちゃんの年齢と人間年齢を比較する表です。(大まかなので参考程度にして下さい。)



       犬・猫    人間           犬・猫    人間



       1ヶ月     1歳             8年     48歳



       2ヶ月     3歳             9年     52歳



       3ヶ月     5歳            10年     56歳              



       6ヶ月     9歳            11年     60歳



       9ヶ月    13歳            12年     64歳



        1年    17歳            13年     68歳



       1年半    20歳            14年??    72歳



        2年    23歳            15年     76歳 



        3年    28歳            16年     80歳



        4年    32歳            17年     84歳



        5年    36歳            18年     88歳  



        6年    40歳            19年     92歳



        7年    44歳            20年     96歳



 皆様のワンちゃん・ネコちゃんは、人間年齢で何歳だったでしょうか?まだまだ若いと思われたでしょうか?こんなに年をとっているのかと思われたでしょうか?



 ワンちゃん・ネコちゃんは、人間よりはるかに寿命は短いです。それがゆえ、1年でも1日でも長く健康に生きてほしいものです。



 それでは、ワンちゃん・ネコちゃんに長く健康に生活するためにはどうすればよいでしょうか?次に、ペットが長生きするための7ヶ条を紹介します。



~ペットが長生きするための7ヶ条~



 1. ワクチン接種・フィラリアの予防・ノミダニの予防



   (防げる病気は予防しましょう)



 2. 定期的な健康診断



   (早期発見・早期治療が大切です。6歳までは半年に1回、7歳以上は3ヶ月に1回は受けましょう)



 3. 太らせない



   (肥満は万病のもとです。食事の管理、適切な運動が大切です)



 4. 正しい食生活



   (おやつや人間のおかずを与えすぎてはいませんか?身体は食べた物でできています。バランスの整った正しい食事を与えましょう。)



 5. 歯石予防



   (歯石がひどくなると、歯肉炎、歯周病になり、心臓病・腎臓病のリスクも高まります。歯磨きをしたり、歯石予防のガムやおもちゃを与えてましょう。歯石がついてしまった時には病院で歯石除去を行いましょう。)



 6. ストレスを少なくする



   (ストレスは病気のもとです。日中飼主さんが仕事で家で一人でお留守番という子たちも増えています。帰ってきたらたくさん遊んであげたり、お散歩や運動をしてあげてください。また、怖がりやすぐに怒るワンちゃん・ネコちゃんが増えています。幼い頃からの経験・体験不足や間違ったしつけによって、そうなってしまうことも多いのです。飼い主さんが幼い頃から正しくしつけることによって、余分なストレスを減らすことができます。)



 7. 去勢・避妊手術をする



   (病気の予防になります。雄では前立腺肥大、精巣腫瘍、肛門周囲の腫瘍、会院ヘルニア、雌では、卵巣・子宮の病気、乳腺腫瘍の予防になります。) 



 皆様のワンちゃん・ネコちゃんは、いかがでしょうか?



 当院でも、皆様のワンちゃん・ネコちゃんが、健康に長生きできるようにお手伝いしてまいりますので、健康診断、病気の予防、歯石除去、食事の管理、しつけなど、なんでも気軽にご相談下さい。



**********************************



03749.JPG00760.JPG



   すべての動物たち、



          飼主さんが幸せな生活を送れるように、



                     心から願っています。


 

※ 全院で、夜間診療は行っておりません。