綾部動物病院

宮崎市の動物病院です。子犬の飼い方指導・犬の保育園・犬のお泊り強化保育・犬のしつけ教室・トリミング・ペットホテルも行っております。お気軽にお越しください。

  • 文字サイズ
綾部動物病院
  • お問い合わせはこちらからどうぞ
  • 神宮本院0985-22-8584 0985-22-8594
  • 赤江分院0985-63-5060 0985-63-5033
  • 大塚分院0985-48-3906 0985-48-3916

2016年8月 投稿記事一覧

アジリティ―クラス 

この日はコーギーのココちゃんとポメラニアンの橙(だいだい)くんが参加してくれました♪



2頭ともハードルを飛んだり、トンネルを潜ったり上手にできましたね✿

犬の保育園 ~神宮本院~ 


トイ・プードルのルパンくんとティニーちゃんは診察台の上でオスワリ&アイコンタクトをしてくれました♡


大きくて優しいオーストラリアン・ラブラドゥードルのVITAくんはまだ子犬で元気いっぱいなダックスのももちゃんにも優しく接してくれます♪


プール遊びを楽しむチワワのあんずくん☆


ネッカー(エリザベスカラー)の練習中のゴールデン・レトリバーのメイちゃん✿


障害物遊びの板の上でオスワリをして笑顔のフレンチ・ブルドッグのぶるくん☆


早くドッグランに行きたい様子のMIXのタルタルくん♪


ダックスのレオンくんとトイ・プードルのプレジャーくんは仲良さそうに遊んでいます☆


ダックスのムーンちゃんは赤江のお友達でトイ・プードルのそらちゃん笑顔で2ショット♡

☆~フォトギャラリー~☆・・・楽しそうな保育園での様子やわんちゃんの表情をご覧くださいませ♡
※全頭は載せきれませんのでご了承くださいませ<(_ _)>

犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~ 

☆トイ・プードルのルパンくん☆

体を目一杯動かして頑張って泳いでいました☆

✿MIXの海(かい)ちゃん✿

いつもと違う場所で行ったからかいつもより泳ぐスピードが速かったです✿

✿トイ・プードルのベルちゃん✿

久しぶりの川遊び!!初めは川辺を歩くだけでしたが、最後は泳げました✿

☆コーギーのコタロウくん☆

川にまだ苦手意識がある様子でした☆少しずつ慣れていこうね☆

✿トイ・プードルのティニーちゃん✿

支えられながらも一生懸命頑張って泳ぎました✿

✿柴犬のあんずちゃん✿

2回目の川遊びでした!!まだまだ慣れない様子でしたが、少し泳ぐことができました✿

☆MIXのタルタルくん☆

泳ぐのを楽しんでいるようでした☆気持ち良さそうに自分のペースで泳いでいました☆

犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~ 

☆ダックスのレオンくん☆

誰よりも楽しそうに川の中を飛び跳ねていました☆泳ぎもバッチリできていましたよ☆

✿コーギーのココちゃん✿

安定した泳ぎでしたね✿方向転換もスムーズにできていましたよ✿

☆トイ・プードルのモカくん☆

久しぶりの川遊びでした!!怖がることなくデコボコした岩場も乗り越えていました☆

✿シュナウザーのさくらちゃん✿

数回しか川遊びをしていないので、まだ慣れていない様子でした✿でも一生懸命泳ぎましたよ✿

☆トイ・プードルの風太(ふうた)くん☆

流れが少し激しい所でも上手に泳げていました☆

✿ジャック・ラッセルテリアのサクラちゃん✿

この日は大きな岩から岩へと渡り泳いでいました✿最後は「まだ泳ぐの!!」と帰るのを嫌がっていました✿

犬のしつけ教室 日曜日のクラスレッスン 

犬のしつけ部門より お知らせです


近頃、犬のしつけ教室・保育園に関するお問い合わせが増えてきております。

犬のしつけ教室・保育園を希望の方はカウンセリングからのスタートとなります。

 カウンセリング・・・ 要予約

 コース ・・・・・クラスレッスン 
           プライベートレッスン 
           犬の保育園  
           お泊り強化保育 
 
       ※ ご不明な点はスタッフまで  22-8584(神宮本院)

犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~ 

✿ダックスのももちゃん✿

初!川遊びでした!!怖がることなく川の中に入ることができました✿少しだけ泳ぐこともできましたよ✿

✿ダックスのムーンちゃん✿

ももちゃんと寄り添いながら川の中を歩いていました✿一緒に川遊びをした同じ模様のkuromiちゃんたちと3ショット✿

✿ゴールデン・レトリバーのメイちゃん✿

終始楽しそうに泳いでいました✿岩場で休憩中の海(かい)ちゃんが気になっている様子でした✿

☆MIXのタルタルくん☆

自分からどんどん川へ入っていき、スイスイ泳いでいました☆

✿MIXの海(かい)ちゃん✿

まだ川になれていない様子ですが、川の中へ入ってしまうと泳いだり、向こう岸まで歩いたりしていました✿

パピー・ジュニアクラスレッスン 

まずはパピークラスレッスンです!!

足元に休ませたまま自己紹介をします。

☆縦だっこの練習☆

腕を伸ばしたり、耳の中や目を見て健康チェックを行います。
湿疹はないかな、耳の中は臭わないかな、目は充血していないかな、などをチェックしていきます。
もちおくん、落ち着いて縦だっこができています。

☆歯磨きの練習☆

最初は歯磨きのペーストを舐めるだけ!!から始めます。
時間をかけて慣らしていきます。慣れてきたら前歯や奥歯を指で触っていきます。
チロくん歯磨きも上手です!!慣れてきたら指サック型の歯ブラシで磨いていきます。

☆ハウスの練習☆

クレートにフードを投げ入れ「ハウス」と言います。”ハウス=クレートに入ること”を理解させてあげましょう。
クレートに入ったらフードをあげ褒めてあげましょう。

☆ふれあいタイム☆



いつも会うワンちゃんたちやこの日初めて会うワンちゃんもいました。
ミクちゃんは初めて会うこてつくんが気になる様子でした。
ななちゃんとラキシスちゃんは隠れていました。



続いて。。。
ジュニア・成犬クラスレッスンです!!

縦だっこで自己紹介をします。

☆健康チェック☆

パピークラスと同じように健康チェックを行います。
肉球の間や水かきの所など隅々までチェックをしていきます。
耳の中を見られてもメイちゃんは平気そうですね。
 
☆ハウスの練習☆

「ハウス」のかけ声でクレートの中に入るように練習します。ハウスした後はフードをあげ褒めます。レベルアップしていくと更に「オイデ」や「マテ」などの指示もしていきます。

☆無言のオスワリの練習☆

ワンちゃんが人の前に来ると、人が指示をしなくてもオスワリをするように練習をします。座ったらご褒美、座り続けたらご褒美をあげます。
無言のオスワリで座り続ける橙(だいだい)くん。

☆ふれあいタイム☆

初対面のこてつくんにプレジャーくんが最初にご挨拶すると次々と集まってきて・・・みんなこてつくんの周りに集合していました。そのあとも呼び戻しもできました。

犬の保育園・しつけ教室 みんなで川遊び 

今回も絶好の川遊び日和となりました!!

いつも通りゴミ拾いをして、準備体操をして準備ができたら川遊びスタートです!!

☆ポメラニアンの橙(だいだい)くん☆

前回に比べて上手に泳げるようになっていました!!サーフボードの上でも相変わらずの安定力☆

✿トイ・プードルの麻呂(まろ)ちゃん✿

初の川遊びでしたが、川に怖がることもなく楽しそうでした✿サーフボードの上でも上手にバランスをとっていました✿

✿ゴールデン・レトリバーのメイちゃん✿

川遊びが楽しそうでした✿自分のリードをくわえながら泳いでいました!!

☆マルチーズのチロくん☆

2回目の川遊びでした!!最初は体を支えてあげながら泳いでいましたが、支えなしでも泳ぐことができました☆

☆コーギーのコタロウくん☆

まだ少し川に慣れていない様子はありましたが、短い距離なら泳げました☆これから頑張っていこうね☆

☆柴犬のサスケくん☆

泳ぐのがとっても上手なサスケくんですが今回は、方向転換の練習を頑張りました☆

☆チワワのポンドくん☆

回を重ねるごとにどんどん上手に泳げるようになりました☆サーフボードの上でも安定してきています☆

9月のクラスレッスン日程のお知らせ

<土曜日クラス>
 ・日にち:9月3日・10日・17日
 ・時 間:16時10分~17時00分
 ・場 所:赤江分院 トレーニングルーム

<日曜日クラス>
 ・日にち:9月4日・18日・25日
 ・時 間: 9時10分~10時00分 パピークラス
       10時10分~11時00分 ジュニア成犬クラス
 ・場 所:赤江分院 トレーニングルーム

*下記の事項をお願い致します*
 ・年1回の9種混合ワクチン
 ・年1回の狂犬病ワクチン
 ・毎月1回の当院での健康診断
 ・毎月1回のノミダニ駆除薬(動物病院で販売している物)
ページ/4ページ |次のページ最終ページ
 

※ 全院で、夜間診療は行っておりません。