綾部動物病院

宮崎市の動物病院です。子犬の飼い方指導・犬の保育園・犬のお泊り強化保育・犬のしつけ教室・トリミング・ペットホテルも行っております。お気軽にお越しください。

  • 文字サイズ
綾部動物病院
  • お問い合わせはこちらからどうぞ
  • 神宮本院0985-22-8584 0985-22-8594
  • 赤江分院0985-63-5060 0985-63-5033
  • 大塚分院0985-48-3906 0985-48-3916
TOP »お知らせ »

お知らせ

大塚分院より

寒中お見舞い申し上げます。



厳しくもまた清々しい寒さですが?皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます。



新春のご祝詞を頂きながらご挨拶が遅れてしまいました。



誠に申し訳ございません。



大塚分院スタッフは今年も元気に過ごしております。?



本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げ ます。



新燃岳の噴火での降灰により農作物に限らず、人や動物の健康など多方面での影響が懸念されます。



まだまだ寒い日も続きそうですのでお風邪など召されませんよう、



なお一層のご自愛の程お祈り申し上げます。

                                ?



image090.jpg



 



 



 



 



 



 



         



 



       平成23年 1月



?            綾部動物病院大塚分院(48-3906)

宮崎西小学校 動物介在教育活動

    1月27日(木曜日)15時20分~16時20分


   宮崎西小学校のクラブ活動”わんわんクラブ”がありました。


今日の目あては・・・


    ◎人と犬と調和しながら行進をしよう です♪♪


img_4313.JPGimg_4316.JPG


まずは、前回の復習でクラブのお友達みんなで練習です!


①掛け声でのスタート 


②掛け声でのターン 


③掛け声でのフィニッシュ        覚えてるかな??


       手をしっかり振って!しっかり足をあげて!


img_4324.JPGimg_4325.JPG


復習が終わったら今日は少し!!レベルアップ!!


コースを作り実際に歩いてみましょう!


まず初めはボランティアさんで見本を見せたのちにクラブのみんなで行います。


ボランティアさんに誘導してもらいます。


この時掛け声は6年生のお姉さん達にチェレンジしてもらいました!


運動会の副団長さんもいたみたい!?


img_4336.JPGimg_4326.JPG


歩き出す前のチームでの確認!


①1列にキレイに並んでる??前の前の人の頭は見えない??


②背筋は伸びてるかな?


③手は指先までキレイに伸びてるかな??


④チームみんなで揃うように行進しようね!


堂々とした姿勢だととてもキレイに見えるよ^^


img_4333.JPGimg_4332.JPG


キレイに手・足がチームでそろっています♪


相手のチームと揃っているかな??


確認する事がいっぱいで余裕がないかな?


しかし2回目とは思えないほどキレイにできていました☆☆


img_4338.JPGimg_4349.JPG


そしたら・・・クレートの中から見学していたボランティア犬の出番です。


実際にワンちゃんも一緒に行進してみましょう♪♪


どのボランティア犬も飼い主さんの目を見ながら行進する事ができました^^


img_4343.JPGimg_4351.JPG


ボランティア犬も上手に行進でき・クラブのみんなもキレイに


行進できていたので、数人のクラブのお友達もワンちゃんと


一緒に行進にチャレンジしてみました♪♪


しっかりワンちゃんを誘導する事ができるかな??


img_4353.JPGimg_4354.JPG


飼い主さんと違う人だけど~・・・ハナちゃん・ユカちゃん・・・


リードを持っているお友達の様子を伺いながら行進する事ができました☆☆


ゴールデンのユカちゃん、行進が楽しかったのか笑顔で終わる事ができました^^


犬のしつけ 日中保育の様子~赤江分院~





いよいよ寒気がつのってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?



赤江のお友達はおもちゃも大好き!



ということで、今週はおもちゃ遊びの様子を見てみましょう。



?????????????????????



????????????????????? 01757.JPG



             ☆ テンちゃん(チワワ)



01649.JPG02645.JPG



            ぬいぐるみ遊びも大好き!!



                                                                               



????????????????????? 03928.JPG



???????????????  ????☆ ロックちゃん(ケアン・テリア)



04139.JPG04333.JPG



           ずい分落ち着いてきました!!


国富小学校 動物介在教育の様子





       ?



1月17日(月曜日) 10:35~11:20 場所 運動場にて



00135.JPG00254.JPG03535.JPG03343.JPG



今日のめあては、「さんぽやおすわりをしよう」でした。



~おすわりの仕方~



①飼い主さんから号令の言葉を聞く 例)おすわり、シットetc...



②?手の動きをつける



※アルファベットの”J”の字を描くように



③上手に出来たらほめる、 ごほうびをあげる







ボランティアさんとの話に花が咲きます。



ふむふむふむ...



砂が付いてしまったので、担当の児童がブラッシングをしてきれいに落としてくれました。



あり



◎そらちゃんペア▼・エ・▼



00559.JPG05629.JPG



お手、おかわりにもチャレンジ!



上手く出来たかな?



◎ユカちゃんペア▼・エ・▼



00368.JPG03835.JPG



?どんどん上達していました。



ユカちゃんもとても楽しそう。



01047.JPG00964.JPG



最後に、ゆみ子先生からルナちゃん、チャッピーちゃんのお話しがありました。



みんな老犬のワンちゃん、そして、おじいちゃん、おばあちゃんにも優しく接してあげようね♪



狂犬病は怖~いですよ





????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ?



これから春の集合注射シーズンを迎えます。



その前に、皆さんは狂犬病がどんな病気かご存じでしょうか?



今日は”狂犬病がどれほど危険な病気であるのか”と



予防の大切さ”について説明してみたいと思います。



? 



●狂犬病とは?



・人はもちろんすべての哺乳類に感染する病気のこと



・感染動物の唾液に含まれたウイルスが傷口に侵入して感染



・潜伏期間は1週~3か月程 (まれに1年以上もみられる)  



・ウイルスの侵入部位が頭部に近いほど潜伏期は短い



・発症すると下の( )のような症状がでてほぼ100%の確率で死亡します



症状は(不安感、恐水症状、興奮性、嚥下困難、痙攣、呼吸障害)



・治療法はなし



ただ、咬傷後にすぐに治療をすれば助かる可能性もある



    <感染すれば死に繋がる病気だが年に1回のワクチンで予防できる>  



 



予防について







      dscn4425.JPG



       (写真:狂犬病ワクチン)



 ?



日本も1970年にネパールで咬傷事故にあって帰国した大学生が



発症して死亡。最近では2006年にフィリピンから帰国した男性2名が



36年ぶりに輸入狂犬病で死亡しています。



 



? 



dscn4436.JPGdscn4437.JPG



こちらの2枚の写真は狂犬病ワクチンを実際にうってところです。



ポメラニアンの心ちゃんです。



まだ子犬ちゃんですが、落ち着いて注射を受ける事が出来ました!



? 



●登録について?



日本では1950年に制定



・ワンちゃんの飼い主さんは飼い始めた日から30日以内に市町村長に



ワンちゃんの登録が必要です。ただし、生後90日以内のワンちゃんは



90日を過ぎてからの登録になります



・登録することにより写真に載ってる鑑札が送られるのでワンちゃんに



身につけること 



?     dscn4441.JPG



        (写真:鑑札)



? 



なぜ登録が必要?



一生に一度、市町村長などに登録する事によりもし自分の飼ってる



ワンちゃんがいなくなってしまっても身につけている鑑札を見ることで



このワンちゃんの飼い主さんは誰なのか? どこに住んでるのか?



などを調べることができるのです!



なので、登録がまだな方は自分の飼ってるワンちゃんが



迷子などにならないように登録よろしくお願いいたします。? 



 



世界での発生状況



世界では狂犬病により年間約3万人~5万人を超える人が死亡しています



・アジア、アフリカ、中南米・・・犬の狂犬病が多発



・西欧、北米・・・野生動物の発生が中心



・南北米大陸・・・コウモリが狂犬病ウイルスを保有してる



などなど人だけでなく動物達にも世界のあちこちで狂犬病の被害が出ています



?日本が狂犬病がないと認めてる地域



「ハワイ、台湾、グアム、フィジー諸島、ニュージーランド、オーストラリア



ノルウェー、スウェーデン、グレートブリテン、アイスランド、アイルランド」



日本を含めてわずか12か所!



?しかし、日本も1970年にネパールで咬傷事故にあって帰国した大学生が



発症して死亡。最近では2006年にフィリピンから帰国した男性2名が



36年ぶりに輸入狂犬病で死亡しています。



今後も海外との交流が盛んなため日本国内にいつ狂犬病が侵入してきても



おかしくない状況です。



よって、このようなことが起きないようにするためにも、まずは皆さんの飼ってる



ワンちゃんに1年に1回の予防接種よろしくお願いいたします。



赤江分院トリミング 4頭のワンちゃん達

1.JPG2.JPG3.JPG41.JPG



初めは、コーギーのさくらちゃんです。



今までは、トリミングを嫌がっていましたが、



最近では、ドライヤーで乾かす時にもじっと我慢できるようになりました。



次の子は、チワワのあおいちゃんです。



あおいちゃんは、毎月セットコースに来てくれます。



トリミング中もおりこうにしています。



カメラが苦手みたいで正面からの写真は、なかなか撮らせてくれません。



次の子も、チワワのあんずちゃんです。



あんずちゃんは、トリミング前スタッフにあいさつに来てくれます。



トリミング前は、すごくテンションが高いですが。?



トリミングに入ると、おりこうさんにしています。



最後の子は、ヨークシャのサクラちゃんです。



サクラちゃんは、とても小柄な子です。



すごく活発で、元気いっぱいです。

檍北小学校 動物介在教育活動





                                                                                   



01867.JPG01951.JPG



 1月24日(月曜日) 10時30分~11時15分 



今日は大好きなお散歩をワンちゃんとしましょう(*^^*)



お散歩に行く前には手ぶらでは行きません。



急なトイレの際などにも対応できる様にお散歩グッツを持って行きましょう。



03344.JPG03444.JPG



トイレの処理の仕方は覚えてるかな??



ウンチをしちゃった場合・・・キッチンペーパーを被せてビニール袋で



くるむ様に取りますね!



オシッコをしてしまった場合・・・ペットシーツでオシッコを吸い取り



ビニール袋でくるみ取りましょう!



03741.JPG03929.JPG



次にブラッシングをしてワンちゃんの毛並みを整えてキレイにして



あげましょう♪♪



強くブラシを掛けてしまうと痛く・皮膚をケガしてしまう可能性があるから



優しくブラシを掛けてあげてね(^^)



     04040.JPG



プードルのシャリーズちゃん、お母さんのお膝の上で落ち着いて



ブラシをかけてもらっています。



04431.JPG04833.JPG



さぁ!お散歩に行きましょう!リードの持ち方は覚えてる??



運動場を担当のワンちゃんと一緒にお散歩をします。



プードルのハナちゃんがウンチをしてしまいました。



活動前にトイレを済ませていても体を動かすと排泄したくなることもあります。



さぁ担当の男の子にウンチの処理を行ってもらいましょう。



04918.JPG05036.JPG



教室での再復習の効果が出たのか上手にウンチの処理を



行う事ができました☆☆



その様子をハナちゃんも見守ります・・・。



    05228.JPG



「すご~い!!」「上手!!」周囲のお友達や先生が褒めました。



05536.JPG07028.JPG



各児童は担当のワンちゃん・ボランティアさん・先生達と楽しく



お散歩を行う事ができました。



お散歩コースももぉ折り返し地点の半分までさしかかった所で・・・



06423.JPG06723.JPG



プードルのシャリーズちゃんもウンチが出てしまいました。



さぁ!担当の女の子はきちんと処理ができるのでしょうか?!



「あたしのウンチ片づけてくれるかしら・・・?」とシャリーズちゃん。



お母さんと一緒に見守ります・・・。



06925.JPG07528.JPG



上手にウンチの処理ができました!



シャリーズちゃん・お母さん「ありがとう!上手だったね!」



ヨーキーのサクラちゃん担当の女の子がちょっぴりワンちゃんが



苦手・・・。しかし、最後の方では1人でリードを持つ事ができました。



08016.JPG08126.JPG



楽しいお散歩も終わり教室の中へ戻りましょう。



お外を歩いた後は足をタオルで拭きキレイにしてね!



08221.JPG08618.JPG



お散歩したら喉が乾いちゃった!



お水を頂き、わんちゃんニッコリ!・・・ありがとう(*^^*)



09220.JPG09419.JPG



活動の最後には感想文のプレゼントを頂きました!



ありがとうございました!また来年度もよろしくね!



※ 檍北小の次回の活動は3月4日(金曜日)の遠足になります。

お家でも簡単に健康チェックを行いましょう。

                                         



                                       



寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?



人が体調を崩しやすいように、わんちゃんや猫ちゃんも体調を崩しやすい時期です。



ここでは、ご自宅で出来る健康チェックの簡単なポイントをご紹介します。 

?全体的な状態→ ・元気、食欲、飲水量の変化                                                                              



           ??・運動変化やつかれさ



?           ?・歩き方や走り方



            ・体重の増減 



                                                                                                                                      目→        ??・涙や目ヤニ 、目の充血や濁り?



            ・視力の低下



鼻→   ??    ??・鼻水やクシャミの有無



          ?? ・鼻の乾燥



口→        ??・口臭や歯石の有無



          ? ?・歯肉の赤みや出血



?耳→       ? ・耳垢やにおいの有無



        ???   ・赤み、痒み頭を振っる行動変化??????????????????????????????



肢→      ? ??・痛みや腫れ出来ものの有無             



?????????????????????・爪や足裏の毛は伸びていませんか



皮膚→       ?・赤みやできもの有無



            ・脱毛やフケ・痒みの有無 ?・毛づや有無                                                                      



消化器系→ ???? ・嘔吐や吐き気の有無



         ?  ・便の回数や硬さの変化



泌尿器系→???   ・尿の回数や量、色の変化



p1170330.JPGp1170328.JPGp1170326.JPGp1170337.JPG



       p1170316.JPG



可愛くてとても愛しい我が同居犬・猫ちゃん達の健康管理は飼い主様です。



いち早く異変を察知・発見し、早期に治療を始めましょう。



現在仕事が忙しく、健康診断に連れて行けない方も多いと思います。 



毎日ご自宅でも簡単な健康チェックをしていただきワンちゃん・猫ちゃんの様子が



いつもと違ったら、気軽にご相談下さい。     



(上記に 述べた以外にも健康チェックのポイントはございます。簡単のところだけ書かせていただきました。詳細につきましては、病院までお尋ね下さい。)

いずみ幼稚園 動物介在教育活動

img_4183.JPGimg_4187.JPG



1月20日(木)10時15分~11時15分



今日はいずみ幼稚園 年長さんの動物介在教育活動でした。



先生の後について整列します。



今日のワンワン活動は何をするのかな??



img_4188.JPGimg_4190.JPG



担当の森先生からのお話です。



手をあげたら『お口チャック』人のお話はきちんと聞こうね!



ワンちゃんとのお約束は何だったかな?



1)ドタバタ走ってよかったかな?ワンちゃんが怖がっちゃうね。



2)大声出してよかったかな??ワンちゃん耳が良いからビックリしちゃね。



3)いきなり触ってよかったかな?飼い主さんにも挨拶・ワンちゃんにも挨拶。



活動の前にはきちんとお約束の確認をします。



img_4192.JPGimg_4193.JPG



さて、今日は”犬のパズルゲーム”を行います。



可愛いワンちゃんのパズル!みんな上手に完成できるかな?



img_4197.JPGimg_4198.JPG



チーム分けをして、みんなはパズルに背を向け手はお膝!



先生達がパズルをグチャグチャにシャッフルします。



img_4236.JPGimg_4207.JPG



『よーいスタート!』の掛け声で一斉に振り返りパズルを組み



合わせます。



さぁ!どのチームが1番最初に完成させる事ができるかな??



img_4240.JPGimg_4238.JPG



どの子もみんな一生懸命にパズルに集中しています★



大きな犬のパズルは難しかったね。



上手にパズルを完成させる事ができたよ!



可愛いプードルちゃんのパズルだったね^^



img_4249.JPG06035.JPG



楽しいゲームの次はお待ちかねのお散歩タイムです!!



お散歩の前に・・・ワンちゃん達のトイレの時間♪♪



お外でオシッコ・ウンチをしてしまわない様にお散歩に行く前に



トイレは済ませます。



だけど、もし外でトイレをしてしまった時の為に、キッチンペーパー



ビニール袋・消臭剤・ペットシーツは準備して行こうね♪♪



img_4252.JPGimg_4253.JPG



代表のお友達もウンチのとり方がちゃんとできるかチャレンジ



です。  とっても上手にできました^^



img_4256.JPGimg_4273.JPG



各班に分かれて座り順番を待ちます。



リードは離さない様にしっかり持ってね!



犬に誘導されちゃ頼りないよ!しっかり犬を誘導してあげてね!



img_4264.JPGimg_4265.JPG



小さなヨーキーのサクラちゃん・・・お散歩をしてウンチをしてしまいました!



さぁ誰かウンチの処理ができるかな?



『わたしがする!』と手をあげてくれた女の子がいました!!



なんと、先ほど室内でチャレンジをしてくれたお友達です!



先ほどのチャレンジが良く生かされ上手に片付ける事ができました^^



img_4260.JPGimg_4270.JPG



プードルのハナちゃんも、コーギーのあゆちゃんもとても楽しく



お散歩する事ができました!

歯みがきしてますか?

犬の歯周病について
犬の病気の中で、肥満の次に多いのが歯周病と言われています。
3才以上の犬の80%以上が罹患していると言われています。
犬には虫歯はほとんどありません。
それは、ヒトと犬とでは口の中の環境に違いがあるからなのです。
ヒトは口の中が酸性で虫歯菌が増えやすいのですが、犬の口の中はアルカリ性で虫歯菌が増えにくいのです。
かわりに歯垢が付くと歯石になりやすく、歯垢中の歯周病菌が増えやすい為、歯周病を起こしやすいのです。
多くの飼い主さんは、口が臭い、食べ方がおかしい、おもちゃで遊ばなくなった...等で気付かれることが多く、病院に連れてこられた時には歯周病が進行していることが多いです。
ただ、子犬の時期から口の中をチェック(歯みがき)する事で異常を早期発見できますし、歯周病はお家での歯みがきや病院での定期的な歯石除去を行う事で予防できる病気ですので、毎日の歯みがきを習慣にしてもらいたいと思います。
(口腔内の病気には歯周病の他に歯の欠損、乳歯遺残、口内炎、舌炎、口腔内の腫瘍など様々あります。気になる事がありましたら、早期の受診をおすすめします)?

ホームケア(お家でできる歯の磨き方)?
ホームケアはなぜ必要なの?        
予防歯科処置を行った後に、口内の衛生管理を行わなかった場合、歯に歯垢・歯石が速くついてしまいます。歯垢は24時間以内に沈着し、その歯垢が3~5日で歯石となってしまいますので、歯垢が歯石になる前にお家で歯磨きをして、歯周疾患を予防しましょう。
歯みがきは、理想的には毎日実施することをお薦めします。?

ホームケアの仕方

1つのステップに数週間かけてもいいです。
毎日のように続けることが重要です!!☆14.jpg
ステップ1
まず最初にリラックスした状態で、口の周辺を触ることに慣れる練習です。あごの下に軽く手を添えて、鼻の下や唇をそっとなでてあげます。
お利こうに出来たら必ず褒めてください。22.jpg
ステップ2
次に口の周辺をそっと包み込むようにして握ったり、口を軽く閉じたりする練習です。口を開けずに唇をめくったり切歯部(前歯)の表面を触ったりします。?
ステップ331.jpg
少しずつ慣れてきたら、指においしい味の歯磨きペーストなどをつけて切歯部から指を入れたり、そっとこすったりしながら徐々に臼歯部(奥歯)も慣れさせていきましょう。?
ステップ4
これに慣れれば、次に水や湯で濡らしたガーゼ等を指に巻き、歯の頬側面をな4.jpgでるように少しずつこすります。酵素入りの動物用歯磨きの液や、ペーストをつけるとより効果的です。
これもまずは、切歯部から慣れさせてください。?
ステップ5
切歯部に慣れてきたら徐々に臼歯部へ進みます。5.jpg
歯の表面のヌルヌルしたプラーク(歯垢)を除去することでプラーク中の細菌を減少できます。
ステップ6
ブラシに慣れさせます。歯ブラシは、柄が長く、比較的小さいヘッド6.jpgで毛先が細く、軟らかいものを選び、好物をつけて舐めさせることから始めます。これに慣れたら、力を入れずに切歯部の頬側面からやさしくブラッシングします。?
ステップ7
徐々に切歯部から犬歯、臼歯部へと移動するように磨きます。歯と7.jpg歯肉の境目もそっと磨きます。 ブラッシングの時間も徐々に増やしていくとよいでしょう。
ステップ8
最後に歯の舌側面を磨くようにします。8.jpgより進んだブラッシングとして、口を開け切歯部から犬歯へと磨きます。?
?ホームケアのポイント
毎日少しずつ慣らしながら行い、1つでも出来たら必ず褒めてください。
★歯みがきを楽しい習慣にするために、歯みがきの後にご褒美として好きなことや散歩・食事など喜ぶイベントを行い、歯ブラシをみたら喜ぶような条件反射をつけるとよいでしょう。
歯みがきをさせない場合は、怒らずにイベントやご褒美を中止し、しばらく経ってから再度簡単なことから行ってください。無理して先に進めると、ブラッシングをさせなくなります。
★歯ブラシを使用する場合、歯と歯肉の境目の歯肉溝は、45度の角度をつけて、近遠心方向に前後ブラッシングしてください。
??????

健康診断を受けましょう

1495.JPG? ??14511.JPG    



  (シャム猫のナイルくん)          (ベンガルのマークくん)  



?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????                                                



?綾部動物病院の健康診断では 一般的に



身体検査、体重測定、体温測定、獣医師による聴診、触診、視診、便検査を行います。



                                                                               



上記の項目を行い、愛犬・愛猫の健康状態でわかることは様々あります。



                                                                                   



● 体重測定・・・現時点の愛犬・愛猫の体重。



          プラス 触診上その固体に合った体系をしているか判断できる。         



● 体温測定・・・現時点の愛犬・愛猫の体温。



          低体温を起こしていないか、異常に体温があがっていないか。



● 聴診・・・・・・・心音、肺、呼吸の音やお腹の音を聞き異常がないかチェックしま



          す。



● 触診・・・・・・・全身を触り骨格関節の異常、皮膚疾患や外傷、腫瘤の有無、



          臍ヘルニアの有無、雄の停留精巣がないか肛門腺はたまって



          いないかの確認をします。



● 視診・・・・・・・皮膚の異常、眼科疾患の有無、外耳道に耳垢炎症など異常が



          ないか、口腔内の粘膜の色や腫れがないか、歯並び、



          残存乳歯や歯石のつき具合を確認します。



● 便検査・・・・寄生虫の有無、異物を摂取していないか、腸内細菌が正常で



         あるかを確認します。



?                                                                                 



               この身体検査以外でも、



                                                                                    



  尿検査、血液検査、レントゲン検査、超音波検査、内視鏡検査があり



  定期的に上記の検査を受けることにより早期に身体の異常が見つけ出せます。



  dscn4418.JPG  尿検査に使用する試験紙、比重計。                                                                                  



◎ 尿検査・・・結晶物の有無、出血の有無、その他尿比重、蛋白、PH→膀胱炎等



         の異常確認



◎ 血液検査・・・貧血、脱水の有無、肝腎機能の異常、血糖値の異常



◎ レントゲン検査・・・心臓の大きさ形の異常、肺の大きさ気管支の異常等



◎ 超音波検査・・・所見的心筋、肝・胆・腎・膀胱の異常



◎ 内視鏡検査・・・食道、胃等の消化管粘膜の異常や腫瘤、異物を摂取して



            いないか



  



  1506thumbnail11.jpg ? 1518thumbnail11.jpg



上記の画像は普通の一般検査では発見しにくく、超音波やレントゲン検査にて



早期発見し、すぐに外科手術をした犬の脾臓(悪性腫瘍)です。



                                                                                



上記のように健康診断の検査項目は様々あり身体検査以外に下記4項目を付け足しことにより、今の愛犬・愛猫の健康状態をより知ることが出来ます。健康診断を受けることによりもし見つかった病気に対しては病状が進行する前に予防や治療、何かしらの対策がとれます。年齢が成犬期(1歳~4・5歳)であれば1年に1回、高齢期(5・6歳~8歳)であればヶ月に1回、老齢期(9歳~)であれば3か月に1回受けられると理想的ですが今まで受けたことがない方はまずは1回受診されて今の愛犬愛猫の健康状態を把握してみてはいかがでしょうか?



 いつまでもかけがえのないパートナーと末永く生活するためにいたわりの気持ちを持って日々接していきたいものです。



 dscn4421.JPG? 1665.JPG



昨年の8月に血液検査で腎不全を発見したチャッピーちゃん(14歳)は



現在週2回の点滴治療と処方食を行っています。



                                                                                



 p1200352.JPG p1200350.JPG    



       (パックン)               (チョコくん)

トリミングより in 神宮本院

                                                                              



                                                                                



       dscn1577.JPG



★ 今年もたくさんのお友達待ってるワン♪ by ルナ(10歳)



  dscn1569.JPGdscn1571.JPG



     セントバーナード(ホムホムちゃん)



    dscn1586.JPG



わたしたち仲良しビション姉妹なの♪ ミルクちゃん&サクラちゃん



?dscn1572.JPGdscn1595.JPG



チワワ(リッキーちゃん)と ビーグル(ポコタちゃん) 



?     dscn1581.JPG



    プードル(ラーナちゃん)



    dscn1576.JPG



ダックスのクララちゃんとマリンちゃんです★



仲良くトリミングに遊びにきてくれました(^^)



相変わらず元気いっぱいです(*^□^*)今年もよろしくねっ♪



    dscn1590.JPG



   サクラちゃんリボンつけておしゃれ♪ 



   ピンクがとても似合うねっ★



    dscn1594.JPG



ダックス(サクラちゃん)とても元気な女の子ッ♪



神宮本院のトリマー 小野&米田です。



今年も元気いっぱい笑顔で、たくさんのワンちゃん達を気持ち良く



HAPPYな気分にさせてあげたいと思っております★★★★



今年も一年たくさんのお友達と出会えることを楽しみにしています(^^)v



犬のしつけ 日中保育園 ~神宮本院~

img_4051.JPGimg_4048.JPG



保育園のお友達と並んで記念撮影♪♪上手にオスワリできています!



プードルのルパンちゃんは上手にフセができました^^



img_4059.JPGimg_4090.JPG



豆柴のすずちゃんもみんなと並んでの記念撮影です。



ドッグランでもお友達ワンコと仲良く遊ぶ姿が多く見られます☆



img_4087.JPGimg_4082.JPG



・・・ジャックラッセルのこたろうくん・・・



お友達との遊びはとっても大好きです。ゴールデンレトリバーの



ユカちゃんに遊んでもらい楽しそう!



img_4072.JPGimg_4076.JPG



こたろうくんの見つめる先には・・・



ダックスのサクラちゃんとプードルのルパンちゃんの姿が!



サクラちゃんとルパンちゃんはお泊りの時期が同じだった事も



あるのかとっても仲良しです☆☆



img_4085.JPGimg_4069.JPG



プードルのトコちゃんはトリマーさんからシャンプーをしてもらい



キレイになってからの保育園です。



フワフワのくまさんみたいです!そんなトコちゃん・・・



体力はどのワンコにも負けません!!



ジャックラッセルのこたろうくんよりおちゃめな女の子です^^

ボランティア部門より 与苑の活動日程について

05919.JPG01439.JPG02946.JPG03247.JPG



  日にち  2月6日(日曜日) 



  時間   14:30~15:00



  場所   与苑にて

ボランティア部門より 宮崎西小学校活動について

?       img_4118.JPG



  1月27日(木曜日)15:20~16:20 図工室にて



  ?動物介在教育を行いますのでお知らせいたします。

人にも感染する寄生虫について





ワンちゃんやネコちゃんの下痢や嘔吐を引き起こす原因となっている、



寄生虫『内部寄生虫:消化管寄生虫』について紹介します。



たくさんいる内部寄生虫の中でも、『回虫・鈎虫・瓜実条虫・鞭虫』



この4種類は、日常の診察でもよく発見され、人にも感染する可能性もあります。



dscn4412.JPG?dscn4414.JPG



( 左上:回虫 右上;鈎虫 左下;瓜実条虫 右下;鞭虫 )



dscn4411.JPGdscn4407.JPG



 ?



回虫・鈎虫・瓜実条虫・鞭虫は



ワンちゃんやネコちゃんの体内で成長して



成長したところで、卵を産み、その卵が動物の便と一緒に排出されます。



 



感染経路としては、経口感染(口から侵入し、感染すること)することが多く、?



感染した動物の便を間違って食べてしまうことで感染します。



他にも回虫や鈎虫なら、母犬の乳汁や胎盤から感染する事や



瓜実条虫は、(寄生虫を体内に持っている)ノミを食べることによって感染する場合もあります。



  



感染した場合は、嘔吐や下痢、腸炎、血便などの症状がみられますが、



寄生が少ない場合、この症状がみられない場合もあり、



知らない間にどんどん寄生数が増えていってしまうこともあります。



  ?



予防としてできる事は、



①環境をきれいにしておく(速やかな便の処理)



②ノミの予防をしておく



③定期的な便検査を行う事 などがあげられます。



 



寄生虫の感染から動物を護る100%術は、今のところありません。



室内飼育をしていても、人間が家の中に持って入ったり、



散歩中に間違って口にしてしまったりする可能性もあります。



 



飼育環境がどのような環境でも、寄生虫に絶対に感染しないという保証はどこにもありません。



予防の一つでもある定期的な便検査を行うことで、



?ワンちゃん、ネコちゃんを寄生虫から護りましょう!!

宮崎西小学校 動物介在教育活動の様子

   01351.JPG



  1月13日(木曜日) 15:20~16:20



                                                                                



     ・・・今日のめあて・・・



   ” 犬との交流を深める方法を知ろう ”です。



                                                                              ?



犬と一緒に生活している人はたくさんいますが皆さんは、その犬と



どの様に過ごされていますか??庭にリードで?ぎっぱなしですか?



お家で家族の帰りを待つだけの生活ですか?



せっかく犬と一緒に生活をするこ事になったのですから



健康管理・衛生管理・しつけをして犬と一緒に楽しみましょう!



一緒に楽しむと言っても様々な方法がありますが



今回わんわんクラブのお友達に紹介したのは



  ☆ドッグダンス  ☆ドッグトリック です。



『ドッグダンス』『ドッグトリック』ってどんなもの??



聞いてみましたが反応は・・・・でした。



それでは実際に映像を見てみました!



個人のダンスは、飼い主と犬の息がぴったり合わないと



スムーズにキレイに踊れません。また様々なトリックを教える際も



その日に教えてその日にマスターできるなんて事は滅多にありません。



毎日の積み重ね、互いの練習が必要になるのです。



団体のダンスは、個人と違い複数の人と複数の犬とで行う演技です。



チームの息がぴったり合ってないと1人がずれたり



はみ出たりなんて事ではキレイな演技になりません。



       img_4101.JPG



映像を見た後はクラブ活動に駆けつけてくれた



ダックスの花ちゃんにドッグトリックを披露してもらいました。



人の横をついて歩いたり・スピン・ロール・ハイタッチ・・・など



様々なトリックを披露してくれました☆☆



img_4109.JPGimg_4107.JPG



次はみんなにチャレンジしてもらうチーム演技の歩き方や



ターンの仕方・止まり方の練習です。



始めにボランティアさんの見本を見ましょう。



img_4112.JPGimg_4118.JPG



みんな手の振りはそろってる?? 足並みは??



音楽のリズムに合わせながら足踏みだよ♪♪



簡単なようで実は難しいんだよね。



運動会で行進の練習をするけど、今度は犬と一緒に行進するんだよ。

赤江分院 トリミングより ~トイ・プードルちゃん~

p1110295.JPGp1090288.JPGp1110293.JPG



今回は、プードルさんを3頭紹介します。



最初は、ベルちゃんです。 



ベルちゃんは、週1回のシャンプーと月1回のカットに来ています。



最近は、耳を伸ばしてイメージチェンジしています。



次の子は、プラムちゃんです。



プラムちゃんは、2kgと小柄なプードルさんです。



トリミングでは、カット中にすぐに寝てしまいます。



写真を撮ろうとすると丸まって撮らしてくれません。



この写真はやっと撮れた1枚です。



最後は、ハナちゃんです。



ハナちゃんも、耳を伸ばしています。カットは、顔がマスタッシュの



体は、短めで、足は、ブーツカットになっています。



とても芸達者なわんちゃんです。

第4回 県獣・宮大合同臨床研修会に参加しました

 昨年の12月16日、JA・AZMホールにて、第4回県獣・宮大合同臨床研修会が開催されました。この会は、平成21年より宮崎大学付属動物病院と宮崎県の獣医師との連携強化を目的に、実施されています。



 今回は、まず平成22年度活動報告があり、大学における紹介症例の現状について、宮大の鳥巣至道先生、佐藤裕之先生、永延清和先生、菅野信之先生からのご報告がありました。



 そして、特別講演として、外科の菅野信之先生から「獣医療域における再生医療」について、講演がありました。



 「再生医療」とは、機能を失った細胞に代わって、生体の他の細胞を使って、本来の細胞の代役をさせる治療方法です。既存の内科、外科などの治療方法では限界もあり、新たな治療方法として期待され、近年、医学、獣医学の研究機関、各大学で実用化に向けて研究されています。



 宮崎大学付属動物病院でも、再生医療の治験を始めており、安全性や治療効果が確認されているそうです。



      ~再生医療の例~



         ・脊髄損傷:椎間板ヘルニア・脊髄断裂



         ・下肢虚血:腹部大動脈血栓症



         ・フィラリアの塞栓症による肺高血圧症



         ・肝硬変



         ・慢性腎不全



 また、症例検討・相談および麻酔剤や鎮痛剤についての検討がなされました。



 今後も、宮大や地域の動物病院との連携強化を深め、獣医療向上に努めていきたいと思います。



**********************************



   「宮崎地域動物医療ネットワーク」とは、



      ~「地域全体がひとつの病院」という考え方~



             ?  飼主の皆さん



              ??   ???   ?



 ?        かかりつけの ⇔  宮崎大学



        ???? 動物病院    ? 付属動物病院



 「宮崎県内の各動物病院」と、それぞれの病院からの紹介で診療(2次診療)を行う「宮崎大学付属動物病院」とが協力して、飼主の皆様と動物たちに、効果的で安心できる高度な獣医療を提供するシステムのひとつです。



 ~宮崎大学付属動物病院のご利用方法~



 ①綾部動物病院



   ・当院の獣医師が、飼主さんと相談しながら適切な医療を考えます。



   ・高度な検査・治療が必要または希望される場合、宮崎大学付属動物病院の



    各診療科の担当獣医師を紹介します。



 ②宮崎大学付属動物病院



   ・飼主さんと担当獣医師の都合を考慮して、診察、治療の予約を入れます。



    (完全紹介予約制)



   ・綾部動物病院からの情報を元に飼主さんと相談して、より専門的な獣医療を



    提供します。



   ・検査・治療が終了したあとは、飼主さんの希望に沿うように、当院獣医師とも



    相談して診療方針を決めます。



 ~診療科内容~



  ・外科 : 循環器疾患、心臓病、心臓腫瘍、フィラリア症、胸部外科、超音波診断



  ・内科 : 胆肝膵疾患、消化器疾患、眼科、皮膚科



  ・放射線科 : CT・画像診断、脳、脊髄の神経疾患と画像診断



  ・産科・繁殖科



  ・寄生虫病科



※宮崎大学付属動物病院での紹介診療について、希望や相談など



 ございましたら遠慮せずに当院にお尋ねください。

犬のしつけ 日中お預かり保育の様子 ~赤江分院~





日ごとに寒さが増して参りましたが、



皆様いかがお過ごしでしょうか?



赤江のお友達は風の子!?



寒さにも負けず元気いっぱいです。



今週は落ち着きトレーニングの練習風景を見てみましょう。



目標は!!



・いつでも



・どこでも



・どんなところでも



  落ち着けられる子になることです!



では、練習の成果をご覧下さい。



00252.JPG



◇ロックちゃん(ケアン・テリア)



お外でも落ち着いています。



01158.JPG



◇ピース君(チワワ)



マットの上で一休み。



01157.JPG01258.JPG



◇テンちゃん(チワワ)



お友達を見習って伏せて休められるようになりました。



01046.JPG



◇ベルちゃん(トイ・プードル)



すやすや、熟睡中Zzz・・・



いい夢でも見てるのかな?



01350.JPG



小さな子から大きな子までみんな落ち着いています。



Very good!



犬のしつけ 日中保育園 ~神宮本院~

img_4021.JPGimg_4022.JPG



ジャックラッセルのこたろうくん 今日は狂犬病ワクチンを



保育園の前に接種しました・・・。その様子を見てみましょう。



ワクチンを打つ前には熱がないか体温測定を行います。



『なんだかお尻が変な感じ~!』とソワソワしている様子。



       img_4024.JPG



熱がなかったら・・・いざワクチン接種!



ちょっぴり緊張気味のこたろうくん・・・。



これから少しずつ体を触られる事に慣れていこうね♪



       img_4028.JPG



ワクチン接種の後には獣医の先生からおいしいご褒美を



もらいました!!^^



img_3883.JPGimg_3886.JPG



ダックスのトノちゃんは元気いっぱいな男の子です。



トンネル遊びも大好きだよ~^^



        img_3881.JPG



同じダックスのサクラちゃんと記念にハイ!チーズ☆



トノちゃん『同居犬の華お姉ちゃんにそっくりだ!』

綾部動物病院からのお知らせ

                                                                                 ?



         初春のお慶びを申し上げます



                                                                           



昨年は 綾部動物病院をご利用下さいまして誠に有難うございました。 



                                                                                                                                                        



1月4日(火曜日)より 神宮本院・大塚分院・赤江分院の



               診療・トリミング・しつけ部門がスタート致しました。  



                                                                           



今年も昨年以上に皆様に愛される様に努力して参りたいと思います。



                                                                                                                                                                                                                                    



今年の目標として、



  ○ 清潔でより明るい病院に出来るように



  ○ 各部門に於いてより難題に対応出来るように



  ○ スタッフの医療・技術の向上がより出来るように



  ○ 施設・器具や器材の充実がより出来るように



  ○ 動物と飼い主さんの関係がより良く出来るように



                                 以上、



                                                                                  



五つ目標を、スタッフ一人ひとりが一丸となって



      皆様のご期待に沿える病院になれる様、



          より精進して参る所存で御座います。



                                                                                   



     本年もどうぞ宜しくお願い申しあげます。



                                                                                  



 2011年が 動物と皆様にとって



           良い年でありますように



                 お祈り申し上げます



                                                                            



                   綾部動物病院 院長  綾部 俊朗

神宮本院より ご挨拶

診療部門より



00710.JPG01257.JPG



昨年は癌や椎間板ヘルニア・骨折・膀胱結石・子宮蓄膿症など外科の手術が多く、



早期発見や早期治療で多くの動物が一命をとり留めました。



5歳を過ぎたら年に2回の健康検査を、8歳を過ぎたら年3回の検査を



10歳を越えたら毎月の血液検査と3か月に1回のレントゲン検査や



超音波検査・内視鏡検査・眼底検査などを行いましょう。



昨年の暮れに早期発見で悪性脾臓癌の摘出手術をした子は



元気にお正月を迎えました。でも、もし飼い主さんが検査を怠れば



発見できなかったでしょう。血液検査だけでは、わかりませんでした。



超音波検査やレントゲン検査はとても重要です。



1893.JPG00716.JPG



        01754.JPG



看護師達の支えがあるから、獣医師は多くの難題に取り組めます。



飼い主様と動物、獣医師の先生方との  こころの架け橋  を私達が担います。



今年も精一杯、任務に取り組みますので宜しくお願い致します。



  どんな些細な事でも私達にご相談下さいませ。



                                                                                                                                                                     



トリミング部門より



00251.JPG00558.JPG



   今年もたくさんのわんちゃん・ねこちゃんの



       シャンプー、カットを一生懸命にさせて頂きます。



1月は、お年玉プレゼントがありますので是非、お越しくださいね。 



       ~お待ちしています~



                                                                                   



犬のしつけ部門より



07210.JPGimg_1696.JPG



          私たちが日中保育担当です



02756.JPG01448.JPG



           お泊り強化保育担当です



                                                                                 



  犬のしつけは 生後4か月まで が最も重要です。



時期を逃すと取り返しがつきませんので 是非、子犬の時期から始めましょう。



吠え・咬み付き・落ち着きがないなど困った行動は、早めに改善しないと



成犬や老犬になると診察や治療・入院が困難になります。



昨年は獣医師や看護師、トリマー、しつけスタッフがお客様の犬や猫に



咬み付かれたり、引っ?かれたりしてスタッフが病院に駆け込みました。



当院では、人獣共通感染症の病気がとても心配ですので、



皆様、飼っている動物が問題行動になる前にしつけを開始してください。



問題行動になってからでは、改善が大変困難ですし、その為には



多くの時間と費用がかかります。



 ~人も動物も お互いに よりよい環境で 生活しましょう~



                                                                                  



清掃担当より                                                                                   



     07521.JPG



      今年も宜しくお願い致します



                                                                                  



アニマルスタッフより



img_2036.JPGimg_1235.JPG



 15歳のうめと7歳のはな     10歳のルナ



06218.JPG02643.JPG



    10歳のアン        1歳のさくらと14歳のチャッピー



         1353.JPG



             新入りのルカです



 



         0855.JPG



       今年もどうぞ宜しくお願いいたします

診療部門より 1月のお知らせ



?                                                                                 



?今年も あと残すところ僅かとなりました



いつも綾部動物病院をご利用くださいまして誠にありがとうございます。



                                                                                     



                                                                                    



    2011年が皆様にとりまして



           良い年でありますようにお祈り申し上げます。



 



    ※ 12月30日午後~1月3日まで休診となります。                                                                                       



00551.JPG01251.JPG



?◎休診日について   



 ・神宮本院 (水曜日)       1・2・3・5・10・12・19・26     



 ・赤江分院 (水曜日)       1・2・3・5・10・12・19・26     



 ・大塚分院 (木曜日)     ?? 1・2・3・6・10・13・20・27           



 ※  8日(土曜日)は院内セミナーの為、  16:30受付? 17:00まで      



?◎予防のお知らせ       



・フィラリアの投薬をしましょう。?     



・ノミ、ダニの予防をしましょう。                



・肥満させないように注意しましょう。          



・5歳を過ぎたら、詳しい健康チェックをしましょう。      



???? ?(生化学検査・超音波検査・レントゲン検査・内視鏡検査・眼・耳鼻科など)

サロン部門より 1月のお知らせ





?01536.JPG01746.JPG



   ~ 今年も綾部動物病院 美容サロンを



            ご利用いただきまして誠にありがとうございました ~             



                                                                                                                             



 2011年は1月4日より仕事始めとなります



              皆様のご利用をお待ちしております。    



                                                                                                                



?? ~サロンからのお願い ~



人獣共通感染症(人と犬) や 犬同士(犬と犬)の 感染症を防ぐために



当院では健康診断(無料)と便検査(315円)をしていただくようになりました。



病気の早期発見・早期治療のため、



?また、皆様の健康管理のためにも、ご協力をお願いいたします。

犬のしつけ部門より 1月のお知らせ









 ~綾部動物病院 しつけ部門より ~



 しつけ教室・犬の保育園・犬のディサービス・お泊り強化保育を



                     ご利用頂き誠にありがとうございました。



                                                                                 



愛犬と飼い主様にとりまして2011年が幸せな年でありますように願っております。



                                                                                     



14811.JPG1589.JPG    



   (お泊り強化保育)         (お泊り強化保育)  



?☆ 犬のしつけは、飼い始めたその日から行ないましょう。



     (子犬が5か月を過ぎても悩みのある飼い主さんは焦ってください。



       時期を過ぎると、取り返しのつかないことになります。)



   



09018.JPG3211.JPG  ?         



???????????????????????????? ?(クラスレッスンの様子 )?????????????????        



◎子犬の飼い方指導教室(5か月前まで・当院のお客様は無料)



 「神宮本院」



    ??・1月 9日(日)14:00~16:00 



     ・1月29日(土)10:00~12:00 



? 「赤江分院」



     ?・1月 9日(日)10:00~12:00



      ・1月15日(土)14:00~16:00 



      ・1月20日(木)17:00~19:00  



                                                                                 



◎犬のしつけ教室生徒募集



     ・プライベートレッスン 随時



       =土曜日・日曜日については=



         14:10~15:00  (プライベート)



         15:10~16:00  (プライベート)



         16:10~17:00  (プライベート)



       時間・料金=50分・4725円~



     ・クラスレッスン  =(土曜日のみ)については=



時間割り      



      10:10~11:00  パピークラス(赤江分院)      



      11:10~12:00  成犬クラス (赤江分院)         



      14:10~15:00  ドッグダンスクラス      



      17:10~18:00  パピークラス(神宮本院)     



?????????  18:10~19:00  成犬クラス (神宮本院)                                                                                                             



 料金:パピークラス(保育園生は525円~・一般は2625円~)



    成犬 クラス(保育園生は525円~)



???????  ※ 成犬クラス(6か月以降は、保育園生対象となります)   



    ダンスクラス(3675円)



02045.JPG00962.JPG          



??????????????? (日中保育の様子)



img_2048.JPG06924.JPG  ???????????



 (リハビリ保育の様子)??     (ハイキング)



                                                                                                                                                                                                                                            



◎犬の保育園



   ・日中保育園  1月生徒募集中 ・ 2月生徒受付開始



               1月 4日(火)~1月31日(月)まで



    ※ 水曜日・土曜日・日曜日・祝祭日はお休みいたします。



?    ※ 2011年1月4日(火)より スタートです。



????????? ?※  成犬・老犬の社会化不足による診察や治療・入院が



                     困難になるケースが多発しています。



                                                                          



    ?  ?   動物病院に慣れる様に当院では、



              ディケアー保育園をお勧めしています。



                                                                          



   ????? ?詳細については、しつけスタッフにお尋ねください。



     



??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????



1746.JPG1277.JPG13013.JPG1353.JPG



      子犬のしつけ時期は、



            生後~4か月までが重要!!



                                                                                



 その大事な時期を見逃してしまう方が多く、



           困った行動を訴える飼い主さんの多い事!!



                                                                            



   そこで、綾部動物病院では



                                                                            



          パピー犬に限り・・・・・



            多くの皆様がご利用出来るように・・・・



                                                                            



                      50%OFF です。



                                                                          



~ パピー保育園生(3か月~5か月まで)に超トク割 ~



??????? ?※月4回・週1回コース(火・金の中から1回)



         小型犬    ? 8400円



         中型犬   ?? 9450円



         大型犬  ?? 10500円



   ※月8回・週2回コース(火・金)



         小型犬   12600円



         中型犬   16800円 



       ?   大型犬   18900円



   ※月約16回・週4回コース(月・火・木・金)



         小型犬   21000円



         中型犬   26250円



         大型犬   29400円



   ※ お泊り強化コースを希望の方は、



             上記に夜間保育料金がプラスになります。



                        (1月6日~)



   ※ パピー保育園へ入園の方は、



             カウンセリングは無料になります。(30分以内)



                                                                         



   ※ 6か月以降の場合は有料になります。



             (詳細については、お尋ねください。)



 ???????



   ・お泊り保育・強化合宿保育 1月生徒募集中 ・ 2月生徒受付開始



                1月 6日(木)~1月31日(月)まで



     ?※ 水曜日・祝日はお休みします。



12311.JPG13817.JPG



   ・今月のパピー保育園 (要予約)



        日時: ??? 1月17日(月)17:00~19:00(赤江分院)



              ? 1月29日(土)14:00~16:00(赤江分院)         



            ??????1月30日(日)14:00~16:00(神宮本院)



        場所: 綾部動物病院(神宮本院・赤江分院) 



        対象: 生後5か月前までの子犬とその家族



??????????????????? ? 料金: 3150円?????         



   ・保育園対象者セミナー・しつけOB犬と飼い主さん(無料)



        1)飼い主さん勉強会(犬連れ)



           日にち    1月11日(火曜日)



           時間      18:00~19:00



           場所      赤江分院(わんわんスクール)



                                                                               



??????????????2)飼い主さん勉強会(犬連れ)



           日にち    1月22日(土曜日)



           時間      10:00~11:00



           場所       神宮本院(トレーニングルーム)



                                                                                 



                                                                              



◎カウンセリング (有料) 随時



            30分  3150円~  



            60分  5250円~



              ※ 予約が必要になります。



                  お問い合わせ 22-8584(神宮本院)



                           ?63-5060(赤江分院)


ボランティア部門より 1月のお知らせ





01044.JPG01864.JPG02238.JPG03834.JPG

       宮崎西小学校 わんわんクラブ (担当 極殿)



12610.JPG06034.JPG06824.JPG05033.JPG             



          国富小学校  (担当 井料田) 



16016.JPG18611.JPG2201.JPG2296.JPG



          東大宮小学校 (担当 極殿)



02754.JPG05334.JPG00250.JPG07925.JPG



          山之口小学校 (担当 綾部)



01645.JPG02239.JPG04138.JPG05422.JPG????      ???????



?????????????????????????? ?いずみ幼稚園 (担当 森)



















02642.JPG03038.JPG03739.JPG01447.JPG                                  



                 与苑(担当 綾部)



                                                                                



◎2011年 1月の動物介在教育活動日程



・1月13日(木曜日) 15:20~16:20 宮崎西小学校



・1月17日(月曜日) 10:35~11:20 国富小学校



・1月20日(木曜日) 10:15~11:15 いずみ幼稚園



・1月24日(月曜日) 10:30~11:15 檍北小学校



・1月27日(木曜日) 15:20~16:20 宮崎西小学校



・1月31日(月曜日) 10:40~11:25 東大宮小学校



                                                                               



※ 今年もあっという間に過ぎた一年でありました



    ボランティアの犬・飼い主様のご協力により



     事故もなく充実した活動を終えることができました。



?                                                                                  



   ~ 幼稚園・小学校・施設の皆様より ~



       お礼と感謝のお言葉を頂きましたので ご報告致します。



    動物介在教育をご支援・ご協力くださいましてありがとうございます。



    2011年が皆様にとりまして意義ある年となりますように願っております。



                                                                               



   ※ 宮崎西小学校に参加予定の方は、



          1月12日迄に健康チェックを受けてください。

国富小学校 動物介在教育の様子

04524.JPG



12月13日(月曜日) 10:30~11:25



場所 たんぽぽ教室



今日のめあては”ワンちゃんを喜ばせよう”でした。



これも今年一年ボランティアのワンちゃん達がお利口さんにしていたからでしょうか!?



?児童らから5つもプレゼントを頂きました。



05033.JPG



☆楽器のプレゼント



ハンドベルでキラキラ星を演奏してもらいました。



05532.JPG06126.JPG06034.JPG



☆歌のプレゼント



”あわてんぼうのサンタクロース”を合唱してもらいました♪



06824.JPG06721.JPG



☆ろうそくのプレゼント



なんと廃油から作られた物。



色取り鮮やかな物ばかり。



紙コップの立派なろうそく台も付いていました。



07527.JPG



☆お世話のプレゼント



校内をお散歩しました。



歩いた後は、四足をきれいに拭いてもらいました。

犬のしつけ  クリスマス会の様子





12月25日(土) クリスマス会



時間 14:00~15:30



場所 わんわんスクール ドレミ



今年も残りわずかとなりました。



皆様いかがお過ごしでしょうか?



先日、当院毎年恒例のクリスマス会を行いました。



07431.JPG11817.JPG



まずは、着替えます。



?犬も人もクリスマスの格好に仮装しました。



次に、自己紹介。



今年一年振り替えり、来年の抱負を述べて頂きました。



今回は3種類のゲームに挑戦!



08422.JPG08220.JPG



★マットゲーム



→制限時間内に何枚のマットを完成させることが出切るか競いました。



くり抜いた絵柄と組み合わせるのに四苦八苦していました。



09018.JPG09612.JPG



★キーピングボールゲーム



→リードを手でボールの乗ったラケットを持ち指定されたコースをボールを落とさずに回る



途中には、障害物が待ちうけていたり、折り返し地点に差し掛かるとボールを一個増量



ボールを落としてしまったら、再スタート!



10512.JPG1098.JPG



★ミュージックチェアー



→それぞれのポジションで犬は”オスワリ+マテ”または”フセ+マテ”



ミュージックスタート♪



椅子の周りをぐるぐる回ります。



音が鳴り止んだら椅子取り合戦。



途中、犬が指示と違う行動をしたら、その都度やり直しんます。



美味しいおやつのにおい、おもちゃの音など甘~い誘惑も加わり、人も犬もアタフタしていました。



1239.JPG



★ドッグカフェ



→飼い主様が飲食される間、足元で静かに休められる犬にしましょう!



ゲームで力を使い果たしたのでしょうか?



皆寝ていましたZzz・・・

犬のしつけ クリスマス会

☆・・・ゲーム内容・・・☆



277.JPG2792.JPG



①マットゲーム



  ・マットの中身をくり抜いた物を各飼い主さんへ渡します。



   マットの中身は集めて部屋の中心へ置いてあります。



   飼い主さんがマットの中身を探しに行っている間ワンちゃんは



   マットの上で各支持のもとに待ちます。



    家族と来られている方は家族と協力して・・・



    お1人で来られてる方はスタッフと一緒に・・・



  チームで協力して行うゲームです。



2821.JPG2852.JPG



1等賞だったのはプードルのダンスちゃん!!



ラブちゃんもマットの上で上手にお座りができました^^



294.JPG2891.JPG



②キーピング ボールゲーム



  ・このゲームは神宮チーム・赤江チームに分かれての



   団体で行うゲームです。赤色のコーンは一周して次の



   飼い主さんとワンちゃんへバトンタッチです!



   ワンちゃんが引っ張るとボールが落ちてしまいます。



   ボールが落ちたらまた最初から!



297.JPG2982.JPG



飼い主さんとワンちゃんと一緒に頑張りました♪♪



308.JPG3151.JPG



③トンネルあそび



  ・スタート地点のマットからトンネルを抜けゴールのマットまで



   行きます!どのワンちゃんもトンネルを怖がる事なくくぐれました^^



3211.JPG322.JPG



楽しいゲームの後はドッグカフェで一休憩♪

先頭ページ前のページページ/158ページ |次のページ最終ページ
 

※ 全院で、夜間診療は行っておりません。