綾部動物病院

宮崎市の動物病院です。子犬の飼い方指導・犬の保育園・犬のお泊り強化保育・犬のしつけ教室・トリミング・ペットホテルも行っております。お気軽にお越しください。

  • 文字サイズ
綾部動物病院
  • お問い合わせはこちらからどうぞ
  • 神宮本院0985-22-8584 0985-22-8594
  • 赤江分院0985-63-5060 0985-63-5033
  • 大塚分院0985-48-3906 0985-48-3916
TOP »お知らせ »

お知らせ

トリミングのお友達♪ in神宮本院

 
●ウェスティーのはなびちゃん☆
●柴犬のサスケくん☆
 
●M・ピンシャーの七々ちゃん&桃ちゃん☆
 
●T・プードルのラムネちゃん☆
●シーズーのねねちゃん☆
 
●M・ダックスのレンちゃん☆
●ポメラニアンのこむぎちゃん☆
 
●コーギーのみおちゃん☆
●T・プードルのもこみちくん☆
 
●T・プードルのプレジャーくん☆
●M・シュナのコナンくん☆
 
●ポメラニアンのむむちゃん☆
●T・プードルのティニーちゃん☆
 
●ビションのみるくちゃん&さくらちゃん☆
                   
●T・プードルのモカくん☆
●柴犬のすずちゃん☆

 
●T・プードルのひなちゃん☆
●ポメラニアンのこころくん☆
 
●M・ダックスのレオンくん☆
●ビションのののちゃん☆
 
●M・ダックスのココちゃん☆
●T・プードルのあきちゃん☆
 
●マルチーズのハルくん☆
●T・プードルのももくん☆
 
●M・ダックスの蘭丸くん☆
●チワワのあんずくん☆
 
●T・プードルのローリーくん&MIXのらくくん☆
 
●マルチーズのクッキーくん☆
●T・プードルのメルくん☆

●T・プードルのベルちゃん☆

1月 動物介在活動の日程お知らせ 

1月15日(月) 11時25分~ 大淀小学校
1月16日(火) 13時40分~ 宮崎南小学校
1月18日(木) 14時05分~ 加納小学校
1月20日(土) 14時00分~ 野菊の里(小林市)
                (九州保健福祉大学2年生見学)
1月29日(月) 11時25分~ 国富小学校
1月30日(火) 11時30分~ 西池小学校
※ 1月22日~26日 穆佐小学校3年生予定

動物介在教育 *大淀小学校* 









1月 アジリティクラスの日程お知らせ 

1月のアジリティクラスの日程をお知らせ致します。
参加ご希望の際はご予約をお願い致します。

■日にち:1月13日・20日(土) ※雨天中止
■時 間:10時10分~
■場 所:神宮本院ドッグラン

◎新しい月になりますので、月1回の当院での健康診断
 動物病院にて販売しているノミダニ駆除をお願い致します。

◎室外にて行います。寒いですので暖かい服装でお越しくださいませ。

1月クラスレッスンの日程 

1月のクラスレッスンの日程をお知らせ致します。

■日にち:1月7日・14日・21日(日)
■時 間: 9時10分~10時00分 パピークラス
     10時10分~11時00分 ジュニア成犬クラス
■場 所:赤江分院トレーニングルーム

◎新しい月になりますので月1回の当院での健康診断
 動物病院で販売してあるノミダニ駆除をお願い致します。

◎病院裏にも駐車場がございますので
  病院裏より順番にご利用下さいませ。

犬の保育園 *神宮本院* 

今年も犬の保育園をご利用頂きありがとうございました!
たくさんの元気いっぱいなワンちゃんたちと出会う事ができました\(^o^)/
愛犬と共に良いお年をお迎え下さい。

今月より新しい保育園のお友達!柴犬の仔犬 銀次郎君です♪
初日の保育園も緊張せず、元気いっぱい!エンジョイしてくれた様でした(^v^)























わんわんクリスマス会の様子 

犬の保育園 *赤江分院* 

今年も犬の保育園をご利用頂きありがとうございました\(^o^)/
愛犬と共によいお年をお迎え下さい!










動物介在教育活動 ミーティング


犬のしつけ教室 クラスレッスン 




動物介在教育 *宮崎南小学校*




動物介在教育 *巴スクール* 




ボランティア部門より

年内の動物介在活動は全て終了いたしました。
来年は1月15日(月曜日)よりスタートとなります。
後日、日程をお知らせいたします。
今年の動物介在教育では、
小学校では犬のお世話や健康管理まで実践しました。
来年は衛生管理を付け加えたいと思っています。
犬のお世話を通して責任感や思いやりなどが随分アップしました。
犬の健康管理については児童自身や友達にも繋げていくことが課題です。
来年の衛生管理については児童自身の身だしなみチェックにも繋げたいと思います。

子ども達の成長は目を見張るものがありますが、犬達も素晴らしいです。
家庭犬のしつけ教室からこのような介在教育活動に発展し、
2002年から始めたこの活動も17年目を迎えます。
このような授業の機会を頂けた事に感謝の気持ちでいっぱいです。

来年のアニマルセラピー活動は、
1月20日(土曜日)スタートです。

2か月に1度訪問させて頂いている宮崎県小林市にある”野菊の里”。
非常勤講師を務めさせて頂いています九州保健福祉大学の2年生が
動物介在活動実技(アニマルセラピー)を見学します。
前期の授業で犬学を受講後、後期授業でしつけ教育を実践してきました。
福祉大学の学生が現場を知り、将来の職業目標や夢の現実のために
活動犬の健康管理や衛生管理を行い自らシャンプーした犬で訪問先に行く。
考えるだけでなく、前に進む。
自ら体験、体感、体得する事が大切です。
足りないところは再度学ぶことです。

受け入れ許可をしてくださいました”野菊の里”様に感謝致します。


 今年も皆様にお世話になりました。
 有難うございました。
 来年も宜しくお願い致します。
 皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

    

犬の保育園より 

犬の保育園よりご挨拶
今日で今年度の犬の保育園は無事終了いたしました。
今年もたくさんの飼い主様とかわいい犬達が登園してくださいました。
飼い主様に於かれましては毎日の送り迎えお疲れ様でした。
ドッグランを走り回る 疲れを知らない犬達・・・・・
明日からの冬休みを楽しく過ごせますよう願っています。
病院の診察は12月30日の午前中まで行っていますので
何かございましたらお電話くださいませ。

今年度も犬の保育園にお越しいただき有難うございました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
 
           犬のしつけスタッフ一同

犬のしつけ プライベートレッスン

時間の調整ができます

プライベートレッスン
力が強くなってきたガクくん!
お散歩の練習をしました。

それから優しく食べる練習も!!

毎年恒例!わんわん クリスマス会のお知らせ 


綾部動物病院わんわんクリスマス会を開催致します♪
参加ご希望の際には病院 受付までご予約お願い致します(^-^)
愛犬や犬友と楽しい時間を過ごしませんか??

【日にち】 12月23日(土)・ 24日(日)
【場 所】 綾部動物病院 赤江分院 トレーニングルーム
【対 象】 当院の犬の保育園犬 各種レッスン生 OB
【料 金】 ・1頭につき1名様参加の場合 3240円(込)
      ・1頭につき2名様参加の場合 3500円(込)
         3名様からお1人あたりプラス540円(込)
      *パン コーヒー&ジェラート付きの予定です。
【時 間】 
       23日(土) 午前 午後 どちらかをお選び下さい。
       24日(日) 午前のみとなります。



Luna Bakeryより
※ わんちゃんの手作りおやつ楽しみにしててくださいね。

Luna Bakeryより お知らせです

Luna Bakeryをご愛顧いただき有難うございます。
年内の営業は12月25日(月曜日)までです。
年始の営業開始は1月6日(土曜日)からです。

トリミングのお友達 赤江分院 

動物介在教育 *穆佐小学校2年生*








動物介在教育 *加納小学校* 






犬の保育園 *神宮本院* 

動物介在教育 *国富小学校* 






トリミングのお友達♪ in神宮本院

 
●コーギーのジーンちゃん&ここちゃん☆
 
●T・プードルのラーナちゃん☆
●柴犬のあずきちゃん☆
 
●ポメラニアンのチェロくん☆
●MIXのキイラちゃん☆
 
●M・シュナの永福くん☆
●柴犬のお菊ちゃん☆
 
●M・シュナのりひとくん☆
●MIXのジャスくん☆
 
●チワワのセリーヌくん☆
●ヨーキーのさくらちゃん☆
 
●柴犬のケリーくん☆
●T・プードルのチョコくん☆
 
●T・プードルのぷぅーちゃん☆
●T・プードルのフェルくん☆
 
●T・プードルのココちゃん☆
●T・プードルのレオンくん☆
 
●M・ダックスのマロンくん&クレアちゃん☆

●チワワのココちゃん☆

年末年始のお休みについて

2017年も残すところあとわずかとなりました。

本年も綾部動物病院をご利用いただき、ありがとうございました。


年末年始のご案内を申し上げます。

年末は3病院とも12/30(土)の午前中まで診察致します。

神宮本院、赤江分院は12/30(土)午後から1/3(水)まで休診です。

大塚分院は12/30(土)午後から1/4(木)まで休診です。

なお、12/23(土)は祝日ですが、9:00~12:00および14:00~16:00まで診察致します。

犬の保育園 *赤江分院* 

犬のしつけ教室 クラスレッスン




動物介在教育 *穆佐小学校 事前学習*








犬の保育園 *神宮本院*

宮崎市動物愛護センター 子犬のしつけ教室 第5回

12月3日(日曜日)15:001^16:30 愛護センターにて
講義は犬の社会化について行いました。
実技は今までの復習で
 1・トイレトレーニング
 2・健康チェックと衛生チェック
3・基本トレーニング(呼び戻し、名前呼び、お座り、アイコンタクトなど)
4・他犬との社会化
5・落ち着き(足元で静かにする)








今回が、宮崎市初の”子犬のしつけ教室”開催でした。
この時期がいちばん大切な時です。
この時期の子犬との関わりが互いに一生を左右します。
大事に過ごしてくださいね。
犬との良い生活をお過ごしください。

動物介在教育 *西池小学校* 

12月4日






先頭ページ前のページページ/166ページ |次のページ最終ページ
 

※ 全院で、夜間診療は行っておりません。