綾部動物病院

宮崎市の動物病院です。子犬の飼い方指導・犬の保育園・犬のお泊り強化保育・犬のしつけ教室・トリミング・ペットホテルも行っております。お気軽にお越しください。

  • 文字サイズ
綾部動物病院
  • お問い合わせはこちらからどうぞ
  • 神宮本院0985-22-8584 0985-22-8594
  • 赤江分院0985-63-5060 0985-63-5033
  • 大塚分院0985-48-3906 0985-48-3916
TOP »お知らせ »注目・重要 » 歯みがきしてますか?

歯みがきしてますか?

犬の歯周病について
犬の病気の中で、肥満の次に多いのが歯周病と言われています。
3才以上の犬の80%以上が罹患していると言われています。
犬には虫歯はほとんどありません。
それは、ヒトと犬とでは口の中の環境に違いがあるからなのです。
ヒトは口の中が酸性で虫歯菌が増えやすいのですが、犬の口の中はアルカリ性で虫歯菌が増えにくいのです。
かわりに歯垢が付くと歯石になりやすく、歯垢中の歯周病菌が増えやすい為、歯周病を起こしやすいのです。
多くの飼い主さんは、口が臭い、食べ方がおかしい、おもちゃで遊ばなくなった...等で気付かれることが多く、病院に連れてこられた時には歯周病が進行していることが多いです。
ただ、子犬の時期から口の中をチェック(歯みがき)する事で異常を早期発見できますし、歯周病はお家での歯みがきや病院での定期的な歯石除去を行う事で予防できる病気ですので、毎日の歯みがきを習慣にしてもらいたいと思います。
(口腔内の病気には歯周病の他に歯の欠損、乳歯遺残、口内炎、舌炎、口腔内の腫瘍など様々あります。気になる事がありましたら、早期の受診をおすすめします)?

ホームケア(お家でできる歯の磨き方)?
ホームケアはなぜ必要なの?        
予防歯科処置を行った後に、口内の衛生管理を行わなかった場合、歯に歯垢・歯石が速くついてしまいます。歯垢は24時間以内に沈着し、その歯垢が3~5日で歯石となってしまいますので、歯垢が歯石になる前にお家で歯磨きをして、歯周疾患を予防しましょう。
歯みがきは、理想的には毎日実施することをお薦めします。?

ホームケアの仕方

1つのステップに数週間かけてもいいです。
毎日のように続けることが重要です!!☆14.jpg
ステップ1
まず最初にリラックスした状態で、口の周辺を触ることに慣れる練習です。あごの下に軽く手を添えて、鼻の下や唇をそっとなでてあげます。
お利こうに出来たら必ず褒めてください。22.jpg
ステップ2
次に口の周辺をそっと包み込むようにして握ったり、口を軽く閉じたりする練習です。口を開けずに唇をめくったり切歯部(前歯)の表面を触ったりします。?
ステップ331.jpg
少しずつ慣れてきたら、指においしい味の歯磨きペーストなどをつけて切歯部から指を入れたり、そっとこすったりしながら徐々に臼歯部(奥歯)も慣れさせていきましょう。?
ステップ4
これに慣れれば、次に水や湯で濡らしたガーゼ等を指に巻き、歯の頬側面をな4.jpgでるように少しずつこすります。酵素入りの動物用歯磨きの液や、ペーストをつけるとより効果的です。
これもまずは、切歯部から慣れさせてください。?
ステップ5
切歯部に慣れてきたら徐々に臼歯部へ進みます。5.jpg
歯の表面のヌルヌルしたプラーク(歯垢)を除去することでプラーク中の細菌を減少できます。
ステップ6
ブラシに慣れさせます。歯ブラシは、柄が長く、比較的小さいヘッド6.jpgで毛先が細く、軟らかいものを選び、好物をつけて舐めさせることから始めます。これに慣れたら、力を入れずに切歯部の頬側面からやさしくブラッシングします。?
ステップ7
徐々に切歯部から犬歯、臼歯部へと移動するように磨きます。歯と7.jpg歯肉の境目もそっと磨きます。 ブラッシングの時間も徐々に増やしていくとよいでしょう。
ステップ8
最後に歯の舌側面を磨くようにします。8.jpgより進んだブラッシングとして、口を開け切歯部から犬歯へと磨きます。?
?ホームケアのポイント
毎日少しずつ慣らしながら行い、1つでも出来たら必ず褒めてください。
★歯みがきを楽しい習慣にするために、歯みがきの後にご褒美として好きなことや散歩・食事など喜ぶイベントを行い、歯ブラシをみたら喜ぶような条件反射をつけるとよいでしょう。
歯みがきをさせない場合は、怒らずにイベントやご褒美を中止し、しばらく経ってから再度簡単なことから行ってください。無理して先に進めると、ブラッシングをさせなくなります。
★歯ブラシを使用する場合、歯と歯肉の境目の歯肉溝は、45度の角度をつけて、近遠心方向に前後ブラッシングしてください。
??????


 

※ 全院で、夜間診療は行っておりません。