綾部動物病院

宮崎市の動物病院です。子犬の飼い方指導・犬の保育園・犬のお泊り強化保育・犬のしつけ教室・トリミング・ペットホテルも行っております。お気軽にお越しください。

  • 文字サイズ
綾部動物病院
  • お問い合わせはこちらからどうぞ
  • 神宮本院0985-22-8584 0985-22-8594
  • 赤江分院0985-63-5060 0985-63-5033
  • 大塚分院0985-48-3906 0985-48-3916
TOP »お知らせ »

お知らせ

トリミングのお友達♪ in神宮本院

 
●柴犬のサスケくん☆
●T・プードルのショコラちゃん☆
 
●MIXのモカちゃん☆
●T・プードルのモカくん☆
 
●T・プードルのルパンくん☆
●T・プードルの小太郎くん☆
 
●MIXのジャスくん☆
●柴犬のこたろうくん☆
 
●M・ダックスのレオンくん☆
●MIXのアモくん☆
 
●柴犬のユキちゃん☆
●T・プードルのモグくん☆
 
●T・プードルのミールちゃん☆
●MIXのシュウくん☆

子犬の保育園より

9月14日(土曜日)雨のため室内にて



雨の時は室内にて静かに遊びましょうね。

お泊まり保育より シャンプートレーニング

9月13日(金曜日)16:00~
一休君に引き続きお泊り犬達のシャンプーの様子です。
みんな頑張りました◎

来夢ちゃん


ボブ君


ココちゃん


シャンプー後の一休君トイレサークルの中でウンチができました!

子犬の保育園より

9月13日(金曜日)14:00~
幼犬時のワクチン接種も無事終わりましたので、
     ジュニア、成犬の保育園へ行ってきました!!

いよいよ、来週からジュニア、成犬の保育園へ参加スタートです。
パピーからジュニア、成犬と成長する中で大勢の初犬社会です。
沢山の犬にびっくりしましたが、徐々に慣れていきました。




9
月13日(金曜日)7:30~ 庭で自由遊び

花壇も入れるようになりました!
ジャンプ力 up しました。

遊んでいてもペットシーツで排便できます。
決められた場所で用を足す!!

ほうきで掃いていても何事もない!!
一休くん!やっとお泊りに慣れ、
モカちゃんとの遊びが楽しくなってきたようです。

ニコちゃん、マイペースで過ごしています。

動物介在活動 *野菊の里*

9月12日(木曜日)犬が居るだけで、会話が弾み笑みが増す・・・いい時間です!!


子犬の保育園より *一休君シャンプー*

9月12日(木曜日)

子犬の保育園より

9月12日(木曜日)
お泊り強化保育を始めて約1週間ですが、
排尿のタイミングは合い始めましたが、排便は回数が多く
タイミングが中々合いません。
もう少し時間がかかりそうです。

おもちゃで一人遊び練習中のらいむちゃん!!

おもちゃで遊ぶモカちゃんとボブくん!!
取り合いっこしていますが・・・小さなボブくん、負けていませんよ!!

大型犬エリアでのクレートトレーニング!!


お泊まり強化保育より

9月11日(水曜日)
自由遊び中でも自らトイレに入って排泄!!

初めサークルを使用しますが、徐々にフリーにしていきます。

沢山の犬達が遊んでいても排泄はペットシーツでやります。
これぞまさしく、トイレトレーニング!!

なつみの監視を受けるココちゃん。

ニコちゃん、いっぱい遊んでますね。

ボブくん、シーツの上でできるようになりました。



子犬の保育園より

9月9日(月曜日)サークル内や繋留トレーニング中

犬の保育園より


新しい保育犬の紹介です。チワワの女の子ひなちゃんです!


いろいろな事に興味津々♪みなさん仲良くしてください!


16歳のスタッフ犬はなちゃん久しぶりに保育園へやって来ました。
足腰しっかりと歩くはなちゃん、目標ですね◎


室内ふれあいタイムでもあちこちに排泄せず、所定のペットシーツの
上で上手に排泄できた小太郎君!すごいです!
お友達と一緒にリード繋ぎ仲良く過ごせました◎


甲斐犬クロちゃん ドアの前でオスワリ・マテ・アイコンタクト
室外で名前を呼んで振り向く・人の左横を歩く練習 頑張りました◎


毎月1回の健康診断の様子です。
若い時期から動物病院・獣医・看護師との良好な関係作りを行って
おきましょう♪


ココちゃん・ニコちゃん ドアの前でオスワリ・マテ・アイコンタクト
戸口で皆と一緒に並んでリード繋ぎ預けに来る飼い主さんがやって
来ます。吠えず静かに過ごせるかな?


ベルちゃん・小太郎君・レオン君
久しぶりの保育園ピピちゃん


タルタル君・ノア君
ニコちゃん・小太郎君


久しぶりの保育園だったピピちゃん
ここぞとばかりに元気良く走り回っていました!
皆と仲良く過ごせましたね◎


トイレサークルの中で排便を済ませランで遊ぶクロちゃん
先輩犬のタル君と追いかけごっこを楽しみました♪


呼び戻しはできますか?こちらまで来てくれたら人の前では
オスワリ・アイコンタクト。首輪まで持つ事をご自宅でも
練習して下さいね!
ココちゃん・風太君


そらちゃん・ノア君


お友達と仲良く障害物遊びを楽しみました!


夏の暑さもまだ残る日中ですが犬達は暑さに負けず元気いっぱいです!


プードルのルパン君
落ち着いたメンバーでハードル遊び、フセの練習も行いました!


フレンチブルのつむぐ君
リード繋ぎで落ち着く練習やふれあいタイム楽しんでいます♪


プードルのティニーちゃん
随分とみんなと仲良く過ごせる様になってきました◎


柴犬のポンキチ君
撫でてもらおうとスタッフの側へやって来て順番待ちをしていました♪


プードルの小太郎君
周囲で犬達がウロウロしていてもフセて休憩中~♪
お水もしっかり飲んでいます。


撫でてほしいチワワのココちゃんスタッフの側でアピール中♪
「ムーンちゃん・ノア君久しぶり」上手に挨拶できました◎


スタッフの足元で休憩中のココちゃんの隣でゴロゴロするノア君。
皆ならんでオスワリ・マテ 上手にできました◎


タル君が穴掘りをし涼しいオアシスを作った所に
レオン君もやってきて涼んでいました。


ランで遊び疲れたみんなはお昼休みグッスリです。
ヒナちゃん・レオン君


ココちゃん・ノア君


ムーンちゃん・ココちゃん


動物介在教育 *宮崎南小学校* 

動物介在教育 *国富小学校* 


9月9日 国富小学校の活動の様子です。
挨拶・お約束の確認を皆で行い早速担当犬のお世話を行いましょう!

今年度新しく活動に参加するお友達も多々います。
先輩のお友達とペアで教えながらお世話にチャレンジしました◎

ペアのお友達とケンカせず協力しながら、先輩のお友達は
リードしつつお世話を行ってました。

お世話の後片付けもみんなのお仕事です!

お世話が終わったら健康チェックまで行いましょう!
最初はワンちゃんが怖くて触る事が出来なかったA君でしたが
今ではクゥちゃんを抱っこして健康チェックまでできる様になり
活動中は心落ち着いて参加できていました◎

ゆいちゃん・なつみちゃんチームも健康チェックを
お友達と協力して行っていました。

大型犬のルカちゃん・ユウちゃんチームも協力してくれる
お友達も増え無事、健康チェックを終える事ができていた様です。

今回の活動内容は
放れた犬にであった時の対応の仕方を学びました。
まずは、紙芝居で確認し実践に移りました。

「木」・「ダンゴ虫」になり犬が近くに来ても走らない・大声を
あげない、じーっと見ないで我慢です!

途中、ルカちゃん・ユウちゃんが遊ぶ様子を見る事も出来ましたね。
みんな我慢でき無事クリアする事ができました(^u^)

活動後のお見送りまでありがとう!


子犬の保育園より

9月6日(金曜日)~7日(土曜日)
しっかり食べ、出し、たくさん遊び、寝る・・・
子犬の時期は大切なことです。




ひと粒ずつ食べる練習も大切なこと。

座ることも

掃除機も慣れました

触られることに慣らしていきます

動物介在療法 *国立 宮崎東病院*

9月5日(木曜日)15:15~16:15 施設内にて


子犬の保育園より

9月5日(木曜日)
クレートトレーニング中
静かに、落ち着いて、休む。


サークルの中でも静かに。

短い時間から、繋留練習開始。

噛んだり、齧ったりする前にビターアップルで対処。

9月 アジリティクラスの日程

9月のアジリティクラスの日程をお知らせ致します。

▶日にち:9月7日・14日・21日
▶時 間:スタッフまでお尋ね下さい。

参加の際は予約制となりますのでスタッフまで
お声かけ下さい。

動物介在教育 *西池小学校* 

犬の保育園より *川遊び* 

犬の保育園より


新しい保育犬(お泊まり強化中)の紹介です。
プードルの女の子ココちゃんです!


まだまだ緊張している様子ですが、みんな仲良くして下さい(^_^)


柴犬の茶々丸君 近くに他犬がいてもリラックスして伏せています◎
ドアの前に並んで一緒にオスワリ・マテ・アイコンタクトの練習
を行いました。ヒナちゃん・モグ君◎

お友達と一緒にリード繋ぎで仲良く過ごす事ができるかな?
ベルちゃん・レオン君 ブル君・つむぐ君


レオン君・マロ君
コーギーのコタロウ君はすれ違いの練習を行いました!


フセの練習も頑張っています!
アイコンタクトも必ず行いましょう!


ゆいちゃん・風太君・レオン君3頭並んでフセ・アイコンタクト!
茶々丸君!落ち着けていますね(^_^)

皆と並んでオスワリ・アイコンタクト
ティニーちゃん・あんず君はバッチリ カメラ目線です!
レオン君 上手にアイコンタクトして歩けています◎


室外にてリード繋ぎを行い環境に慣らしています!


皆と仲良く障害物遊びを楽しみました!
得意げな表情のティニーちゃん(^_^)


涼めるプールは皆のお気に入りな様です♬


柴犬 茶々丸君
名前を呼ぶとこちらに走って来てくれました(^_^)


タルタル君と茶々丸君スタッフ付添いの元、一緒に過ごしました。
ドアの出入りオスワリ・マテ・アイコンタクト上手です!


甲斐犬クロちゃん
トイレサークルで排便を済ませてからランで遊んでいます!
とっても元気なクロちゃんです☆


ランでもお友達と一緒にオスワリ・フセ・アイコンタクトの練習を
おこないました!


ケンカせず、皆仲良く過ごしましょう!

久しぶりの保育園だったつむぐ君
ここぞとばかりに元気いっぱい走っていました!


甲斐犬クロちゃん同じ黒色のそらちゃんが気になりちょっかいを
だしています。


ランで遊んだ後はクレートの中でお昼寝タイムです♪

お泊まり強化保育園より

9月4日(水曜日)
トイレトレーニング中 
やっと、タイミングが合い始めるようになりました。

ツーツーの号令で尿、ワンツー、ワンツーの号令で便です。

号令で直ぐしてくれると楽ですね。






子犬のお泊り強化保育より

9月3日(火曜日)

ペットシーツをグチャグチャにするライムちゃん!!
さあ、困ったもんですね。
楽しそうですが・・・・・噛んで飲み込んでは大変!!


おもちゃはいかが?
しかし、遊び方が分からず怖がってボールに吠えていました!!
でも、お隣のボブくんが楽しそうに遊んでいるのを観てすぐ学習しました!!


ぬいぐるみもクリアしましたよ!!
ボブくん、遊び方を教えてくれてありがとう。

掃除機の音もへっちゃらです!!
掃除機が動いてもサークル内では平気です!!

色んなことに少しずつ慣らしています。


今日からお泊り強化保育に来た4か月の一休くんです!!
初日なので獣医による観察です。
ご飯も完食し、水もしっかり飲み、排泄できましたが
排便ができませんでした。
吠えは酷いです。

新規スタッフ採用について

私達と一緒に働いてみみませんか?

 2019年9月以降~2020年4月末まで 

  下記の職種について正社員を募集します。

 獣医師(2名・パート可)
  要獣医師免許。経験者優遇。40歳迄。

 動物看護士(1名)

  経験者優遇。専門学校新卒者 来年4月採用可。
 しつけスタッフ(1名)
  新卒者 来年4月採用可。 
 トリマー(1名)
  専門学校新卒者。経験者優遇。35迄。
 受付事務(1名)
  新卒者。経験者優遇。35迄。

 

子犬のお泊り強化保育園より

9月2日(月曜日) 朝の様子

トイレトレーニング後は、 外で自由遊び
         でも、 名前を呼ばれたら来る。
         そして、座る練習も始まりました。



柴犬のライムちゃんは、シャンプーレッスンです。
飼い主さんが洗えるように、慣らしていきます。

初めてのドライヤーは風量弱くし、音や風に慣らしていきます。
ライムちゃん、頑張りました!!フードもしっかり食べれましたよ。

お泊まり強化保育より

9月1日(日曜日)の様子

ココちゃん、他犬にも慣れ放せるそうになりました!!

まあ、子犬の元気なこと。


花壇に興味を持ち始めましたライムちゃん!!


ここちゃん、なつみに叱られてる?

ここちゃん、落ち着きがみられるようになってきました。

犬のしつけ教室 クラスレッスン

9月1日(日曜日)  

9:10~11:00  パピークラス ジュニアクラス




犬と飼い主さん一緒に川遊び

8月31日(土曜日) 綾南川にて

1・ゴミ拾い
2・準備体操
3・泳ぎ

ゴミが沢山捨てられているのに驚きました。

怪我の内容に入念に体操をします。

犬の体調を見ながら泳がせます。

※ 次回は9月8日(日曜日) 9:00~10:00 綾南川にて

  場所がわからない方は神宮本院へ 事前に連絡をお願いします。
  当日は8時20分集合です。犬は水着を着用してくださいね。
  貸出有りますが貸出料金かかります。

子犬の保育園より

8月30日・31日の様子



お泊り強化保育犬のトイレトレーニング
子犬は失敗する前に排泄をさせます。

トリミングのお友達♪ in神宮本院

 
●チワワのあんずくん☆
●チワワのノアちゃん☆
 
●T・プードルのももくん☆
●T・プードルのメルくん☆
 
●M・ダックスのマロくん&ヨーキーのレアちゃん☆
 
●T・プードルのフェルくん☆
●ポメラニアンむむちゃん☆
 
●T・プードルのそらちゃん☆
●ヨーキーのまぁやちゃん☆
 
●T・プードルのルパンくん☆
●T・プードルの小太郎くん☆
 
●チワワのひなちゃん☆
●マルチーズのクッキーくん☆
 
●T・プードルのひなちゃん☆
●T・プードルのプレジャーくん☆
 
●ポメラニアンの小梅ちゃん☆
●T・プードルのベルちゃん☆

●T・プードルのティニーちゃん☆

子犬の保育園より

8月30日(金曜日)

トイレトレーニングが済んだ子犬から遊びタイム!!

テションがアップすると成犬の注意が入ります。
遊んだ後はトイレトレーニング そして、昼寝の準備。

ヨーキーのボブくんは、ワクチン接種後の獣医による観察タイム。

犬の保育園 *川遊び* 

先頭ページ前のページページ/166ページ |次のページ最終ページ
 

※ 全院で、夜間診療は行っておりません。