綾部動物病院

宮崎市の動物病院です。子犬の飼い方指導・犬の保育園・犬のお泊り強化保育・犬のしつけ教室・トリミング・ペットホテルも行っております。お気軽にお越しください。

  • 文字サイズ
綾部動物病院
  • お問い合わせはこちらからどうぞ
  • 神宮本院0985-22-8584 0985-22-8594
  • 赤江分院0985-63-5060 0985-63-5033
  • 大塚分院0985-48-3906 0985-48-3916
TOP »お知らせ »

お知らせ

犬の保育園 ~赤江分院~ 

犬のしつけ教室 クラスレッスン

第7回 WakuWakuマルシェ開催予告

生産者の皆さんとの出会いの場所。
"人と人の繋がり"を構築していく場所を目指す
WakuWakuマルシェ第7回の開催を行います♡♡♡
◆日程: 10月16日(SUN)
◆時間: 10時00分~12時00分
       →綾部動物病院 赤江分院
◆内容: 各種野菜の販売
      手作りビーズアクセサリー販売
      手作り帽子・バッグ販売
      アロマクラフト・アロマルームスプレー・バスソルト作り体験
                            etc・・・♪
★☆ お気軽にお越しくださいませ ☆★

◎ 出店も募集しております。出店希望の際は下記まで
   ご連絡下さい。
    0985-22-8584(担当:綾部)

犬のしつけ教室・保育園生 愛犬と川遊び

9月11日(日曜日)10:00~12:00
天気が心配でしたが、25名の参加でした♪♪

注意事項を聞いた後、全員でゴミ拾い、
その後、準備運動をして犬の世話を済ませた方からスタートです!!!

✿スタンダード・ダックスフンドのラキシスちゃん✿

初!!お父さんとお母さんにも頑張っていただき泳ぐ練習ができました✿

☆チワワのポンドくん☆

今年初!パパとママの頑張りに脱帽!!
とても上手に泳げるようになりました☆

☆柴犬のキスケくん☆

初めて!!
お母さんとお姉さんに支えられながら頑張って泳いでいましたね☆

☆トイ・プードルのもちおくん☆

尻尾を支えられながら泳ぐ練習中
サーフボードの上で上手にバランスをとっていました☆

✿トイ・プードルの麻呂ちゃん✿

岸に向かって一直線に泳いでいました
元気いっぱい麻呂ちゃんは何度も泳いでいました✿

✿コーギーのジーンちゃん✿

泳いでいると水着が脱げてしまい上手に泳げないというハプニングがありましたが、
その後も怖がることなく泳いでいました✿

✿柴犬のあんずちゃん✿

パパとママは参加初めて!
あんずちゃんは保育園で数回来ています。
✿こんなに泳げるなんて、びっくりです・・・✿

☆ポメラニアンの橙(だいだい)くん☆

泳ぎもサーフボードも得意な橙くん
でも、サーフボードの方がお好きなようです☆

✿ジャック・ラッセルテリアのサクラちゃん✿

お姉ちゃんに引っ張ってもらいながら初めてのサーフボードを楽しんでいました
✿お姉ちゃんがバタ足をするとサクラちゃんは「お姉ちゃんが溺れている!!助けなきゃ!!」と
思いすぐに川に飛び込み何度も助けに行っていましたよ✿
これを観ていた綾部は感動!!サクラ、凄い!!

☆柴犬のこてつくん☆

初めて川遊びに参加したこてつくん
まずは水辺で川に慣れる練習から始めました☆

☆柴犬のポン吉くん☆

保育園では何度も川に来ているポン吉くん
お父さんは初めて!
ポン吉凄い!
嬉しそうなお父さんでした☆

☆トイ・プードルのプレジャーくん☆

この日もとっても上手に泳げていたプレジャーくん
岸にあがると仲良しのあんずちゃんと遊びたそうにしていました☆


最後はみんなでゴミ拾いと片づけです。
整理体操をしてこれで川遊びはおしまいです♪♪

皆様のご協力もあり、今年も無事に終えることができました♪♪♪
ありがとうございました\(^o^)/
 ※犬も緊急時に泳げるように常日頃から練習しておきましょう。

犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~ 

☆MIXのタルタルくん☆

この日はいつもより長~く泳ぎました☆とても頑張っていましたよ☆

☆トイ・プードルの風太(ふうた)くん☆

スタッフを追いかけて泳いで来てくれました☆

✿MIXの海(かい)ちゃん✿

岸に向かって泳ぐとスピードUPしていました✿

✿ゴールデン・レトリバーのメイちゃん✿

常にリードをくわえて楽しそうに泳いでいましたよ✿

✿柴犬のあんずちゃん✿

川に入る時は少し躊躇っていましたが、川の中に入ると上手に泳いでいました✿

✿トイ・プードルのティニーちゃん✿

最初は水辺で遊んでいましたが、慣れてくるとスタッフに支えられながら泳いでいました✿
(写真がぼやけててすいません(・・;))

犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~ 

☆トイ・プードルのルパンくん☆

岸に向かって一生懸命泳ぎました☆よく頑張りました☆

✿柴犬のあんずちゃん✿

この日は自分から深い所に行き泳いでいたあんずちゃん✿上手に泳げていました✿

☆トイ・プードルの風太(ふうた)くん☆

川の深い所からスタッフが「おいで!!」と言うと泳いで楽しそうに来てくれました☆

☆コーギーのコタロウくん☆

最初は水辺を歩いていたコタロウくん☆慣れてくると少し深い所まで行けました☆

動物介在教育 10月の活動日程

 4日(火)10:30 ~ 11:15 東大宮小学校
      17:30 ~ 18:30 介在教育活動ミーティング(赤江分院)
11日(火)14:00 ~ 15:00 野菊の里
13日(木)15:20 ~ 16:10 宮崎西小学校
14日(金)11:15 ~ 12:00 国富小学校
17日(月)11:30 ~ 12:15 西池小学校
18日(火)13:40 ~ 14:25 宮崎南小学校
24日(月)11:20 ~ 12:05 加納小学校
25日(火)11:25 ~ 12:25 大淀小学校
27日(木)15:20 ~ 16:10 宮崎西小学校(わんわんクラブ活動)

トリミングのお友達♪ in神宮本院

 
●M・ダックスのココちゃん☆
●チワワのあんずちゃん☆
 
●シーズーのねねちゃん☆
●ヨーキーのまぁやちゃん☆
 
●マルチーズのクッキーちゃん☆
●T・プードルのフェルちゃん☆
 
●T・プードルのモカちゃん☆
●コーギーのみおちゃん☆
 
●M・シュナのコナンちゃん☆
●T・」プードルのココちゃん☆
 
●柴犬のサスケちゃん☆
●T・プードルのメルちゃん☆
 
●M・ダックスのさくらちゃん☆
●ポメラニアンのチェロちゃん☆
 
●ビションのののちゃん☆
●T・プードルのもちおちゃん☆

動物介在教育 ~大淀小学校~


夏休み明けのワンワン学習です。
まず最初に皆でわんわん学習での約束事を確認しましょう!
◎手洗い・うがい・消毒をする
◎なかよくする
◎リードを放さない
◎時間を守る
◎大きな声や音を出さない
“皆さん守りましょう”


今日のめあては
“わんちゃんをだっこしてみよう”です。
抱っこした事のないお友達も多数いる様子・・・。ドキドキするね(^-^)


坦当犬を決めた所で、各ワンちゃんのお世話を行いましょう!
お世話の仕方を忘れていないかな??
◎ペットシーツを3枚敷いて
◎クレートの中でリードを付けて・・・


◎“ツッツー” “ワンツー” みんな上手にお世話ができました☆
なつみちゃんが号令でオシッコをしてくれました!
“なっちゃんお利口だね!”褒めてもらえて嬉しそうな、なつみちゃん♡


さぁ、楽しみに待っていた抱っこにチャレンジです!
ワンちゃんの抱っこをする前に・・・
良い姿勢でワンちゃんが安心する抱っこを目指しましょう!


つま先をつけて・・・膝もぴったりくっつけます。
膝が離れているとワンちゃんが床に落っこちてしまいます。
背筋をピーンと!フニャフニャな背筋だとわんちゃんが滑り落ちて
しまうかもしれません(@_@;)


どのお友達も良い姿勢でワンちゃんを抱っこする事ができましたね!
“フワフワする” “あったかい” “心がドキドキしてる”
様々な事に気づくお友達がいましたね!


最後に
ショートコースでお散歩までして無事活動を終える事ができました!

※児童の授業中の姿勢を考慮しています。

犬の保育園 赤江分院*川遊びへ行ってきました*

動物介在教育 ~国富小学校~

犬の保育園 ~神宮本院~ 


すっきりカットしたトイ・プードルのモカくん
♪楽しそうなプレジャーくんと2ショット♪


6ヶ月のダックスのももちゃんと11才のVITAくん
☆年齢は離れていますが、とても仲良しです☆


トイ・プードルのベルちゃんとコーギーのココちゃんは扉の前でオスワリ&笑顔でアイコンタクトをしてくれました♡


いろんなお友達に挨拶をするダックスのラキシスちゃん♪


ダックスのレオンくんとシュナウザーのさくらちゃんはいつも楽しそうに遊んでいます!!


ドッグランで少し休憩中のMIXのタルタルくん☆


プール遊びを思いっきり楽しんでいるトイ・プードルの風太(ふうた)くん♪

☆~フォトギャラリー~☆・・・保育園での楽しそうな様子やわんちゃんの表情をご覧ください♪♪
※全頭は載せきれませんのでご了承くださいませ<(_ _)>

犬の保育園 ~赤江分院~

動物介在活動 ~巴スクール~


スタッフの奏でるオカリナとフルートの音色を聴きながら・・・♪♪
巴スクールの介在活動スタートです(*^_^*)


楽しみに待っていてくれた利用者さん
元気いっぱいなスクールのスタッフさん!
毎回賑やかな楽しい介在活動となっています☆彡


ダックスのムーンちゃん 夏らしく大きなリボンがポイントの浴衣を着て
活動に参加しました!利用者さんとの会話にも花が咲きますね✿✿✿


小さなクゥちゃん 利用者さんに抱っこされている間じーっとしています。
だんだんと気持ちよくなりウトウト・・・(p_-)zZ


休んでいた利用者さんとご挨拶ができたあゆちゃん。
添い寝をして一緒にのんびりタイムが過ごせました(^u^)


元気いっぱいなルカちゃん 嬉しくて体をスリスリ・・・♡♡♡
利用者さんバッチリ上手なホールドで一緒にお休みタイム(^◇^)


13才のハナちゃん フワフワな毛並みを優しく撫でられ気持ち良い様子☆
たくさん声をかけてもらえて良かったね(^-^)


毎日元気いっぱいそらちゃん 声をかけられるととっても喜びます♪
スタッフさんともご挨拶ができましたね(^.^)/~~~


ちょっぴり
犬が苦手・・・な利用者さん。クゥちゃんを撫でる事ができました!
利用者さんを気に入ったクゥちゃんが自ら利用者さんの元へ行き・・・
すんなり抱っこまで達成できた利用者さん・・・何だか嬉しそうな表情ですね(*^^)v

犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~ 

✿MIXの海(かい)ちゃん✿

大きい岩場がない場所では、泳ぐのがとっても速い海ちゃん 
✿流れも穏やかで泳ぎやすそうでした✿


☆トイ・プードルのプレジャーくん☆

この日は少し気温が低くかったからか、スタッフの足にしがみついて寒そうに震えていました。
でも岸に向かって猛スピードで泳いでいました☆


☆MIXのタルタルくん☆

この日もマイペースで泳いでいました☆お友達を見つけると近くに行きたそうにしていました☆

☆ダックスのレオンくん☆

大きい岩場がなく、流れが穏やかだったのでいつもより長く泳げていました☆

✿コーギーのジーンちゃん✿

ゆっくり自分のペースで泳いでいました✿泳ぎも安定していますね✿

動物介在教育 *西池小学校*

トリミングのお友達 in赤江分院 

犬のしつけ教室 クラスレッスン

毎月3回のクラスレッスン 
 土曜日 ジュニアクラス(16:10~17:00)
 日曜日 パピークラス ( 9:10~10:00)
      ジュニアクラス(10:10~11:00)

柴犬のあんずちゃん・柴犬のきすけ君


チワワのミクちゃん・マルチーズのチロ君


プードルのプレジャー君・チワワのぽんどちゃん

ポメラニアンのだいだい君・スタッフ犬のなつみちゃん

柴犬のこてつちゃん・ダックスのラキシスちゃん
その他、たくさんのワンちゃん・飼い主様が通われています(^u^)


同年代の犬達とふれあいタイム♪
ちょっぴり緊張して椅子の下から様子を伺っているワンちゃん
お友達と元気いっぱい走っているワンちゃん
始めてクラスに参加するワンちゃんは見る学習から・・・
様々なワンちゃんがしました(^◇^)


飼い主
様もトレーニングを頑張っています!

※ しつけ教室・犬の保育園の問い合わせが多くあります。
  参加ご希望の際は
    神宮本院 22-8584     赤江分院 63-5060  までご連絡下さい。

※ 初回は、カウンセリング(要予約・有料)となります。

トリミングのお友達♪ in神宮本院

 
●柴犬のすずちゃん☆
●パーソンラッセルテリアのハッピーちゃん☆
 
●T・プードルのルパンちゃん☆
●T・プードルのダンスちゃん☆
 
●M・ダックスのレンちゃん☆
●ジャックラッセルテリアのゆきちゃん☆
 
●T・プードルのあいちゃん☆
●T・プードルのベルちゃん☆

犬の保育園 ~神宮本院~


障害物遊びをして楽しそうな笑顔のトイ・プードルのティニーちゃん♡


MIXのタルタルくんと一緒に遊びたそうなゴールデン・レトリバーのメイちゃん(o>ω<o)


フレンチ・ブルドッグのぶるくんとダックスのレオンくんはご挨拶中でした☆


健診中の柴犬のあんずちゃん♪獣医師の先生から触診をされています♪おりこうさんですね♪♪


トイ・プードルのプレジャーくんは赤江のお友達のシュナウザーのそらとくんと仲良く遊んでいました☆


ジャック・ラッセルのサクラちゃんとトイ・プードルの風太(ふうた)くんは追いかけっこの真っ最中!!


トイ・プードルのルパンくんは大好きな赤江のお友達のそらちゃんと一緒に遊べてとても嬉しそうです(^▽^)


ダックスももちゃんとコーギーのあゆちゃんはお鼻とお鼻がくっつちゃいそうな距離まで近づいていました♡


トイ・プードルのモカくんは障害物遊びのタイヤに挑戦中!!


オーストラリアン・ラブラドゥードルのVITAくんは赤江のお友達にも優しく挨拶をしてくれます♪

☆~今週から新しい保育園生が入園しました~☆

スタンダード・ダックスフンドのラキシスちゃんです♡ただ今、4ヶ月の女の子です。これから、いろんなワンちゃんと仲良くなってたくさんお友達を作ってね♡この日はコーギーのコタロウくんとサークル越しに2ショット♡

☆~フォトギャラリー~☆・・・楽しそうな保育園の様子やワンちゃんの表情をご覧ください♪
※全頭は載せきれないのでご了承くださいませ<(_ _)>

犬の保育園 ~赤江分院~ 


ダックスのJoshua君・プードルのあいちゃん・ももちゃん・そらちゃん
各自のマットの上でワンワン会議を開いっています・・・。
本日の議題は・・・何かな??!


柴犬のジェイ君 室内でのふれあいタイム♪
お友達を遊びに誘ったり・あいちゃんと遊んだりエンジョイしています(^u^)


園外保育で神宮本院に行き神宮の保育犬達とも仲良くできるかな??


ゴールデンの仔犬のメイちゃんと・・・
大きな犬とも仲良く・本院スタッフの手からフードを食べる事ができるかな?
お友達のそらちゃんと一緒だと心強いねモンド君(^◇^)


ちょっぴり人見知りなダックスのJoshua君。
本院の病院へ行き獣医・看護師・・・当院スタッフ誰でも触れる様に奮闘中です!
1頭よりお友達と一緒だと心強いJoshua君(*^_^*)


みんな大好きドッグランの様子です。
遊ぶこともレッスンもやる気満々あいちゃん・そらちゃん☆★

「こんにちはモンド君」本院の保育犬のルパン君・風太君がご挨拶に
来てくれました♪嬉しかったモンド君(*^。^*)


プードルのももちゃん ダックスの仔犬ももちゃんと一緒に追いかけごっこ!
タルタル君とご挨拶ができましたね(^^)v


シュナウザーのそらと君。
本院保育犬のプレジャー君からの熱烈アピールに嬉しそう♡♡


お友達が増えた様ですね(^_-)-☆


「やっほーい」とラン内を全力疾走の柴犬ジェイ君!!
誰か遊んでくれないかな??と風太君を遊びに誘っていました\(^o^)/


イキイキとした表情でふれあいタイムをエンジョイしていたジェイ君なのでした。


プール遊びをしたり・・・追いかけごっこをしたりと大忙しのそらちゃん!


喧嘩をする事なく皆仲良く過ごせましたね☆彡


そらと君に引き続き・・・プレジャー君よりアピールを受けたあいちゃん。
冷静にプレジャー君の様子を見つめ・・・「プレ君少し落ち着いて!」と
自ら伏せるあいちゃん。お姉さんぶりを発揮していますね✿✿


犬の
保育園 通園をご希望の方は
神宮本院 22-8584 ・ 赤江分院 63-5060 までお電話下さい。
●カウンセリングからのスタートとなります。

お知らせ 腸内細菌糞便検査希望の皆様へ 

人畜共通感染症である、カンピロバクター・サルモネラ・病原性大腸菌O-157の細菌検査を宮大農学部獣医学科に依頼致します。普通の定期糞便検査では出来ないので免疫力の弱いお子様やご高齢のご家族と暮らしているワンちゃんには、おすすめです。
ご希望の方は、受付にお申込みください。

申し込まれた方には、検査スティックをお渡しいたしますので、9月12日(月)の午前11:00までに神宮本院受付に検査代3,000円と共に提出してください。

また、赤江分院に提出していただくこともできます。9月12日(月)の正午までに赤江分院受付に検査代3,000円と共に提出してください。

※当日が難しい方は、前日11日(日)の正午までにご持参ください(神宮本院・赤江分院ともに同じ提出日時です)。

アジリティ―クラス 

この日はコーギーのココちゃんとポメラニアンの橙(だいだい)くんが参加してくれました♪



2頭ともハードルを飛んだり、トンネルを潜ったり上手にできましたね✿

犬の保育園 ~神宮本院~ 


トイ・プードルのルパンくんとティニーちゃんは診察台の上でオスワリ&アイコンタクトをしてくれました♡


大きくて優しいオーストラリアン・ラブラドゥードルのVITAくんはまだ子犬で元気いっぱいなダックスのももちゃんにも優しく接してくれます♪


プール遊びを楽しむチワワのあんずくん☆


ネッカー(エリザベスカラー)の練習中のゴールデン・レトリバーのメイちゃん✿


障害物遊びの板の上でオスワリをして笑顔のフレンチ・ブルドッグのぶるくん☆


早くドッグランに行きたい様子のMIXのタルタルくん♪


ダックスのレオンくんとトイ・プードルのプレジャーくんは仲良さそうに遊んでいます☆


ダックスのムーンちゃんは赤江のお友達でトイ・プードルのそらちゃん笑顔で2ショット♡

☆~フォトギャラリー~☆・・・楽しそうな保育園での様子やわんちゃんの表情をご覧くださいませ♡
※全頭は載せきれませんのでご了承くださいませ<(_ _)>

犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~ 

☆トイ・プードルのルパンくん☆

体を目一杯動かして頑張って泳いでいました☆

✿MIXの海(かい)ちゃん✿

いつもと違う場所で行ったからかいつもより泳ぐスピードが速かったです✿

✿トイ・プードルのベルちゃん✿

久しぶりの川遊び!!初めは川辺を歩くだけでしたが、最後は泳げました✿

☆コーギーのコタロウくん☆

川にまだ苦手意識がある様子でした☆少しずつ慣れていこうね☆

✿トイ・プードルのティニーちゃん✿

支えられながらも一生懸命頑張って泳ぎました✿

✿柴犬のあんずちゃん✿

2回目の川遊びでした!!まだまだ慣れない様子でしたが、少し泳ぐことができました✿

☆MIXのタルタルくん☆

泳ぐのを楽しんでいるようでした☆気持ち良さそうに自分のペースで泳いでいました☆

犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~ 

☆ダックスのレオンくん☆

誰よりも楽しそうに川の中を飛び跳ねていました☆泳ぎもバッチリできていましたよ☆

✿コーギーのココちゃん✿

安定した泳ぎでしたね✿方向転換もスムーズにできていましたよ✿

☆トイ・プードルのモカくん☆

久しぶりの川遊びでした!!怖がることなくデコボコした岩場も乗り越えていました☆

✿シュナウザーのさくらちゃん✿

数回しか川遊びをしていないので、まだ慣れていない様子でした✿でも一生懸命泳ぎましたよ✿

☆トイ・プードルの風太(ふうた)くん☆

流れが少し激しい所でも上手に泳げていました☆

✿ジャック・ラッセルテリアのサクラちゃん✿

この日は大きな岩から岩へと渡り泳いでいました✿最後は「まだ泳ぐの!!」と帰るのを嫌がっていました✿

犬のしつけ教室 日曜日のクラスレッスン 

犬のしつけ部門より お知らせです


近頃、犬のしつけ教室・保育園に関するお問い合わせが増えてきております。

犬のしつけ教室・保育園を希望の方はカウンセリングからのスタートとなります。

 カウンセリング・・・ 要予約

 コース ・・・・・クラスレッスン 
           プライベートレッスン 
           犬の保育園  
           お泊り強化保育 
 
       ※ ご不明な点はスタッフまで  22-8584(神宮本院)

犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~ 

✿ダックスのももちゃん✿

初!川遊びでした!!怖がることなく川の中に入ることができました✿少しだけ泳ぐこともできましたよ✿

✿ダックスのムーンちゃん✿

ももちゃんと寄り添いながら川の中を歩いていました✿一緒に川遊びをした同じ模様のkuromiちゃんたちと3ショット✿

✿ゴールデン・レトリバーのメイちゃん✿

終始楽しそうに泳いでいました✿岩場で休憩中の海(かい)ちゃんが気になっている様子でした✿

☆MIXのタルタルくん☆

自分からどんどん川へ入っていき、スイスイ泳いでいました☆

✿MIXの海(かい)ちゃん✿

まだ川になれていない様子ですが、川の中へ入ってしまうと泳いだり、向こう岸まで歩いたりしていました✿

パピー・ジュニアクラスレッスン 

まずはパピークラスレッスンです!!

足元に休ませたまま自己紹介をします。

☆縦だっこの練習☆

腕を伸ばしたり、耳の中や目を見て健康チェックを行います。
湿疹はないかな、耳の中は臭わないかな、目は充血していないかな、などをチェックしていきます。
もちおくん、落ち着いて縦だっこができています。

☆歯磨きの練習☆

最初は歯磨きのペーストを舐めるだけ!!から始めます。
時間をかけて慣らしていきます。慣れてきたら前歯や奥歯を指で触っていきます。
チロくん歯磨きも上手です!!慣れてきたら指サック型の歯ブラシで磨いていきます。

☆ハウスの練習☆

クレートにフードを投げ入れ「ハウス」と言います。”ハウス=クレートに入ること”を理解させてあげましょう。
クレートに入ったらフードをあげ褒めてあげましょう。

☆ふれあいタイム☆



いつも会うワンちゃんたちやこの日初めて会うワンちゃんもいました。
ミクちゃんは初めて会うこてつくんが気になる様子でした。
ななちゃんとラキシスちゃんは隠れていました。



続いて。。。
ジュニア・成犬クラスレッスンです!!

縦だっこで自己紹介をします。

☆健康チェック☆

パピークラスと同じように健康チェックを行います。
肉球の間や水かきの所など隅々までチェックをしていきます。
耳の中を見られてもメイちゃんは平気そうですね。
 
☆ハウスの練習☆

「ハウス」のかけ声でクレートの中に入るように練習します。ハウスした後はフードをあげ褒めます。レベルアップしていくと更に「オイデ」や「マテ」などの指示もしていきます。

☆無言のオスワリの練習☆

ワンちゃんが人の前に来ると、人が指示をしなくてもオスワリをするように練習をします。座ったらご褒美、座り続けたらご褒美をあげます。
無言のオスワリで座り続ける橙(だいだい)くん。

☆ふれあいタイム☆

初対面のこてつくんにプレジャーくんが最初にご挨拶すると次々と集まってきて・・・みんなこてつくんの周りに集合していました。そのあとも呼び戻しもできました。
先頭ページ前のページページ/166ページ |次のページ最終ページ
 

※ 全院で、夜間診療は行っておりません。