お知らせ
犬の保育園・しつけ教室 みんなで川遊び


いつも通りゴミ拾いをして、準備体操をして準備ができたら川遊びスタートです!!
☆ポメラニアンの橙(だいだい)くん☆


前回に比べて上手に泳げるようになっていました!!サーフボードの上でも相変わらずの安定力☆
✿トイ・プードルの麻呂(まろ)ちゃん✿


初の川遊びでしたが、川に怖がることもなく楽しそうでした✿サーフボードの上でも上手にバランスをとっていました✿
✿ゴールデン・レトリバーのメイちゃん✿


川遊びが楽しそうでした✿自分のリードをくわえながら泳いでいました!!
☆マルチーズのチロくん☆


2回目の川遊びでした!!最初は体を支えてあげながら泳いでいましたが、支えなしでも泳ぐことができました☆
☆コーギーのコタロウくん☆


まだ少し川に慣れていない様子はありましたが、短い距離なら泳げました☆これから頑張っていこうね☆
☆柴犬のサスケくん☆


泳ぐのがとっても上手なサスケくんですが今回は、方向転換の練習を頑張りました☆
☆チワワのポンドくん☆


回を重ねるごとにどんどん上手に泳げるようになりました☆サーフボードの上でも安定してきています☆
9月のクラスレッスン日程のお知らせ
・日にち:9月3日・10日・17日
・時 間:16時10分~17時00分
・場 所:赤江分院 トレーニングルーム
<日曜日クラス>
・日にち:9月4日・18日・25日
・時 間: 9時10分~10時00分 パピークラス
10時10分~11時00分 ジュニア成犬クラス
・場 所:赤江分院 トレーニングルーム
*下記の事項をお願い致します*
・年1回の9種混合ワクチン
・年1回の狂犬病ワクチン
・毎月1回の当院での健康診断
・毎月1回のノミダニ駆除薬(動物病院で販売している物)
犬のしつけ *飼い主様参加型川遊び*日程のお知らせ
愛犬との思いで作りにご参加いかがですか?
(※しつけ教室レッスン生・犬の保育園に通われている方・OB生に限ります。)
●日にち:9月11日(日)
●時 間:10時00分~12時頃まで
<集 合>
・神宮本院 9時00分・出発 9時15分
・現地到着 10時00分
●準備物:トイレグッツ・抜けない首輪・リード・お水・タオル等
各自で熱中症対策・必要と考えられる物をご準備お願い致します。
飼い主様、濡れても良い服装でお越し下さい。
●対 象:現在、しつけ教室レッスン生・犬の保育園 通園生・そのOB
◎当日シャンプーをご希望の際は、神宮本院のみの受け入れとなりますので
ご利用の際は、前日までにご予約願います。
9月の動物介在教育活動の日程
・9月 8日(木) 13時30分~14時30分 巴スクール
・9月12日(月) 11時30分~12時15分 国富小学校
・9月13日(火) 11時25分~12時25分 大淀小学校
・9月26日(月) 11時26分~12時05分 加納小学校
・9月27日(火) 10時30分~11時15分 東大宮小学校
・9月29日(木) 14時15分~15時00分 宮崎南小学校
・9月30日(金) 10時30分~90分間 大淀小学校2年生
犬の保育園 赤江分院 *川遊びへ行ってきました*



今年の川遊びは、雨・台風で中止になる事なく毎回川遊びが実施できています。
良い天気!雄大な自然!綺麗な川の水!



川で泳ぎ始める前に・・・トイレを済ませましょう♪♪



神宮保育犬のあんずちゃん・赤江保育犬のポン吉君はちょっぴり川の中に入る事が苦手な様子・・・。
仲良く一緒に川に入る練習を行いました☆1頭より2頭の方が心強いね(^u^)



クロミちゃん!川に入る練習頑張りました!!! 不安そうな表情ですが川の中に入る事ができましたね☆
川泳ぎも一生懸命頑張りましたよぉ(*^_^*)



川辺で「やったー!川に来た~!」とテンションの上がったモモちゃん☆
落ち着いた表情で川泳ぎを堪能するモモちゃん優雅だね(●^o^●)



喜んで川に入り水遊びを楽しむダックスのジョシュア君!
川の流れに逆らいながら・・・力強い泳ぎを見せてくれました(^◇^)



プードルのあいちゃん 最初の頃と比べると自分から川の中に入って来る事ができる様になってきました✿
泳ぐ時の表情も落ち着きが見られ余裕が出来てきたのかな?と思えます(^-^)



柴犬のジェイ君 神宮保育犬とご挨拶を済ませ・・・いざ川の中へッ!!!
黙々と川泳ぎを堪能するジェイ君☆安定した泳ぎを披露してくれました(*^_^*)



豆柴のポン吉君 川に入る事はちょっぴり苦手だけど・・・入ってしまうとテクテク歩き泳ぎも上手なポン吉君✿
パニックになる事なくクールな表情でスイスイ泳いでくれました(@^^)/~~~
犬の保育園 ~神宮本院~

トイ・プードルのチョコちゃんはおりこさんに健康診断ができました☆

最近、保育園で流行りの穴掘りに夢中なMIXの海(かい)ちゃん♪

仲良しのオーストラリアン・ラブラドゥードルのVITAくんを追いかけるトイ・プードルのティニーちゃん♡

楽しそうにプール遊びをするシュナウザーのさくらちゃん✿

久しぶりの保育園で久しぶりのプール遊びをするモカくん♪

赤江のお友達でダックスのJoshuaくんとムーンちゃんは仲良くバランスディスクに乗ってラブラブ2ショット♡

ピンクのヒラヒラスカートが可愛いジャック・ラッセルテリアのサクラちゃん♡

プールで遊んで、ドッグランを走ってまたプールで遊んで・・・を繰り返すダックスのレオンくん♪

扉の前でオスワリ2ショットのMIXのタルタルくんとゴールデン・レトリバーのメイちゃん✿

2頭で仲良くプールで2ショットのトイ・プードルの風太(ふうた)くんとコーギーのコタロウくん☆

隅っこで休憩中のトイ・プードルのベルちゃん♪

ドッグランで早く遊びたそうなMIXのジャスくん☆

笑顔がとっても素敵な2ショットです♪フレンチ・ブルドッグのぶるくんと赤江のお友達で柴犬のポン吉くん♪

プール遊びのあとに障害物遊びをするトイ・プードルのルパンくん☆

プールの中でリラックスモードのダックスのももちゃん♡

ザラザラにた板の上でオスワリをしてくれたトイ・プードルのプレジャーくん☆

柴犬のあんずちゃんはたーくさん遊んで疲れちゃったかな??
☆~フォトギャラリー~☆・・・楽しそうな保育園の様子やわんちゃんたちの表情をご覧くださいませ♪♪
※全頭は載せきれませんのでご了承ください<(_ _)>















犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~


楽しそうに自分から川に入っていきました☆気持ち良さそうに泳いでいましたよ☆
✿柴犬のあんずちゃん✿


初!川遊び!!先に川に入っていた赤江のお友達で同じ柴犬のジェイくんが川の中へ誘ってくれました✿少しずつですが、頑張って歩いていましたよ✿
☆ダックスのレオンくん☆


楽しそうに川の中を歩いていました☆深い所では頑張って泳いでいました☆
✿コーギーのココちゃん✿


楽しそうに歩いたり、頑張って泳いだりして、川遊びを満喫している様子でした✿
✿ゴールデン・レトリバーのメイちゃん✿


楽しそうに川遊びをしていました✿早く泳ぎたそうにしていました✿
☆トイ・プードルの風太(ふうた)くん☆


この日もいっぱい泳ぎました☆タルタルくんが応援してくれました☆
✿コーギーのジーンちゃん✿


川遊びは何度も経験のあるジーンちゃん✿しっかり上手に泳げていましたよ✿
✿MIXの海(かい)ちゃん✿


最初は川の中へ入るのを躊躇しましたが、入った後は一生懸命頑張って泳いでいました✿
トリミングのお友達 in赤江分院
9月のアジリティ日程のお知らせ
○時 間:9時30分~10時20分
○場 所:綾部動物病院 神宮本院 ドッグラン
○内 容:犬の障害物にチャレンジ
★人・犬共に各自で熱中症対策をお願い致します。
動きやすい服装でお越し下さい。
犬の保育園 *赤江分院 ドッグラン編*


ダックスの仔犬 ももちゃんと優しくご挨拶ができるかな?


神宮本院・赤江分院の保育犬仲良く一緒にドッグランで過ごす事ができました✿


走るの大好きプードルのモモちゃん!
偶然同じ洋服を着ていたプレジャー君と一緒にドッグランを猛ダッシュ!!!


Joshua君 プール遊びで涼みながらお友達と一緒にラン内を散策していました☆


ダックスのももちゃんが気になるあいちゃん!
走るももちゃんを一生懸命追いかけていました(@^^)/~~~


プードルのそらちゃん、プール遊びをしながら土遊びに一生懸命な様子・・・。
ドッグランから帰る時には顔じゅう土まみれ(*_*)


久しぶりに保育園に来たシュナウザーのそらと君!
神宮本院のプレジャー君が遊びに来てくれ嬉しそうでした✿✿


同犬種のあんずちゃんが気になるポン吉君。
「一緒に遊ぼうよ!」アピールをしていました(^◇^)


中大型犬のふれあいタイムにも参加しているポン吉君。
自分よりも大きな犬達と仲良くご挨拶ができるかな??


みんな仲良くドッグランで過ごす事ができました☆彡
犬の保育園 *赤江分院 室内編*


ダックスのジョシュア君とプードルのももちゃん一緒に健康診断を受けに
病院へ行きました!以前は、口輪なくては健診ができませんでしたが
今では写真の通りにまで慣れてきました(●^o^●)


とある日、黒ダックスのムーンちゃんの6歳のお誕生日の日✿
大好きなムーンちゃんと一緒に記念撮影をしたジョシュア君(@^^)/


✿7歳同士の柴犬ジェイ君&プードルのそらちゃん✿
✿そっくりさん同士のももちゃん(左)&あいちゃん(右)✿


★プードルのももちゃん&ダックスのジョシュア君☆
★プードルのモンド君&そらちゃん☆
お友達と仲良くリード繋ぎができました(^u^)


お友達と一緒にオスワリをしてご褒美を食べました。
ちょっかいを出したりしませんよ♪


子犬のモモちゃんを囲んで仲良く記念撮影の
プードルのルパン君ダックスチーム(^◇^)


柴犬のジェイ君も皆と一緒にリード繋ぎトレーニングと仲良くオスワリをして
ご褒美を食べました♪♪


夏バテ知らず?!なパワフル元気なあいちゃん素早い身のこなしです。
「Joshua君こんにちは!」上手にご挨拶できるかな??


ジェイ君とあいちゃんの遊ぶ様子が気になるポン吉君・・・。
「僕も仲間に入れてよぉ!」と言っているようですね!


柴ズのポン吉君&ジェイ君
あいちゃん&ジェイ君


Joshua君・主水君を囲んで仲良く記念撮影☆
療法食について
犬や猫が必要とする栄養基準を満たした、毎日の食事として与えるためのフードです。
新鮮な水と一緒に与えるだけで、それぞれの成長段階における必要な栄養素をとることができます。
「特別療法食」
特定の病気などに対処するために栄養バランスが考慮されたフードです。
多くの製品は総合栄養食としての基準を満たしていますが、特殊な組成をもつフードもありますので、必ず獣医師の指示にしたがって与えるようにしましょう。
不適切な与え方をすると健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
また、他のフードと混ぜて与えると効果を損なうおそれがありますので、基本的には単独で与えるようにしましょう。
心臓病、腎臓病、皮膚病など、食事が治療の選択肢になることは非常に多いですが、一番困るのは療法食を食べてくれないことです。
健康な頃からいろいろな種類のフードに慣れておくと、いざというときに困らないかもしれません。
また普段からペットフード以外におやつ・人間の食べ物などを与えすぎないようにしましょう。
犬猫の不妊・去勢手術について
不妊・去勢手術には望まない妊娠を避ける以外にも以下のような様々なメリットがあります。
【病気の予防・治療】
オス・・・前立腺肥大、肛門周囲の腫瘍、会陰ヘルニア、精巣腫瘍など
メス・・・子宮蓄膿症、乳腺腫瘍、卵巣腫瘍など
【問題行動の予防・治療】
犬・・・発情に伴う気分の変調、欲求不満からくるストレス、尿マーキング、マウンティングなど
猫・・・発情に伴う行動変化・鳴き声、尿マーキング、攻撃性・放浪癖(オス)など
※ただし習慣化している場合などでは改善が認められないこともあります。
デメリットとしては全身麻酔が必要であること、術後肥満になりやすいことなどが挙げられます。
ただし十分な術前検査を実施し、術後の食事管理に気を付けることでリスクを最小限にすることができます。
当院では原則生後6ヶ月以上の犬猫を対象に不妊・去勢手術を実施しています。
手術は予約制でオスの去勢手術は日帰り、メスの不妊手術は1泊入院になります。
人間社会でストレスなく健康で長生きするためにも、不妊・去勢手術をご検討ください。
詳しくは獣医師までご相談下さい。
犬の保育園 赤江分院の様子*川遊びに行ってきました*


8月お盆前の川遊びの様子です。
お友達と一緒に川に入る事に慣れる練習をしながら体を慣らして行きましょう!


初めての川遊びのジョシュア君!
昨年の練習を覚えていたのか上手に犬かきができましたよ(*^_^*)


2回目のモンド君!!
小さな体でスイスイ上手に泳ぐ事ができました(^◇^)


柴犬のジェイ君。落ち着いた表情で長い手足で上手に犬かきができたね✿
岩に手をかけ一休みを上手に取っていました(^u^)


お友達と一緒に足の付くポイントで体を慣らしながら・・・
今回も川泳ぎを頑張ったクロミちゃん(@^^)/~~~良く頑張りました☆★


川遊びから帰った後には体力回復★元気満々の保育犬達!!
8月後半の川遊びも皆で楽しもうね♡♡♡
動物介在教育 *大淀小学校 プール遊び*


8月18日(木) 小学校は夏休み中ですが、大淀小学校校長先生
保健・体育主任の先生方のご協力の元、今年もプールでの動物介在教育活動を
行う事ができました。


人間と同様に犬達も水着を着て準備満タンです(*^_^*)


プールのその前に・・・先生より注意事項の説明です。
いつもは靴を履いているけれど、今日は素足だから大型犬坦当のお友達は
犬から足を踏まれない様に気をつけて!


バディの犬を決め一緒にシャワーを浴びにいきましょう!
上手に連れて行けるかな?


さぁ!子供達も楽しみに待っていた犬とのプール遊びのスタートです!
泳ぎの上手なあゆちゃん。バディのお友達と一緒にオモチャ遊びも楽しみ
ました(^◇^)


そらちゃんとどっちが早いかな?泳ぎの競争をしましたよ♪
ずーっと泳いでばかりだと疲れちゃうね。休憩タイムもお友達が考えて
くれました(*^_^*)


なつみちゃんと一緒に上手な泳ぎを披露してくれました☆彡
リードを放さずしっかりと持っている事ができました。
なつみちゃんも安心だね(●^o^●)


小さな身体のクゥちゃんが必死に泳ぐ姿を見つめるお友達・・・。
苦手な事にも頑張ってチャレンジしているクゥちゃんスゴイネ!!


ルカちゃん大好きなお友達☆
ルカちゃんと一緒に泳いだり・オモチャ遊びをしたり・・・
楽しい幸せなひと時を過ごす事ができたかな(^-^)??


はじめまして同士の優ちゃんとお友達・・・。
最初はお互いに様子を伺っていた様ですが次第にお友達とのプール遊びを
楽しんでいましたね(^u^)


大プールを貸し切り状態の大型犬ペア!!
のびのびをプール遊びを楽しむ事ができました。


子供たち・犬達・学校の先生・保護者の方達も皆
楽しいプール遊びとなった様です(^◇^)♪


プール後のシャワー・整理運動も済ませ本日の動物介在教育活動も
無事、事故もなく終える事ができました(*^^)v
プールの使用を許可していただいた校長先生・犬達の為に塩素を最小限に
抑え綺麗な水を準備して頂き見守って頂いた保健・体育主任の先生方
ご協力ありがとうございました。
ペットホテルのお友達 in 神宮本院
ペットホテルのお友達 in 神宮本院
トリミングのお友達♪ in神宮本院
犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~
犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~
犬の保育園 ~神宮本院~

初めての障害物遊びを楽しんでいるゴールデン・レトリバーのメイちゃん♪

まだ小さいダックスのももちゃんに優しくご挨拶をするMIXのタルタルくん♪

この日は健康診断のチワワのあんずくん☆体温測定中もおりこうさんにできました☆彡

トイ・プードルのベルちゃんはオスワリ&アイコンタクトをしてくれました♡

トイ・プードルのルパンくんとティニーちゃん、ダックスのムーンちゃんは仲良くプール遊びを楽しみました♡

MIXのジャスくんは障害物遊びのタイヤの前で楽しそうな笑顔を見せてくれました(^v^)

クレートの中でひと休み中のコーギーのリュウ太くん☆

コーギーのココちゃんとトイ・プードルのプレジャーくんは診察台の上でもスタッフとアイコンタクトができました♪

楽しそうの障害物遊びのハードルをジャンプしているコーギーのジーンちゃん♡

いつも元気いっぱいなトイ・プードルの風太(ふうた)くんとコーギーのコタロウくんも2頭そろってオスワリをしてくれました☆

柴犬のあんずちゃんは診察室でもしっかりオスワリとアイコンタクトまでできました♡

メイちゃんと仲良く楽しそうに遊んでいるフレンチ・ブルドッグのぶるくん♪

プールが大好きなダックスのレオンくん☆思う存分遊びました☆彡
☆~フォトギャラリー~☆・・・楽しそうな保育園での様子やわんちゃんたちの表情をご覧くださいませ♪
※全頭は載せきれませんのでご了承くださいませ<(_ _)>









トリミングのお友達 in赤江分院
お盆休みについてお知らせです
神宮本院・赤江分院・大塚分院は
8月13日(土)~15日(月)です。
尚、16日(火)より通常通りの診療となります。
犬の保育園 *赤江分院の様子*川遊びへ行って来ました


8月の園外保育の様子です。
川遊びのその前に・・・ペットシーツの上でオシッコ・ウンチを済ませましょう!


Kuromiちゃん・ポン吉君 上手にペットシーツの上で排泄できるかな??


天気も良く川の水もとってもキレイです✿(^u^)✿


柴犬のジェイ君 足元を確認しつつゆっくりと川の中へ入って来る事が
できました(●^o^●)


尻尾でバランスを取りつつ今回も上手に川泳ぎを満喫する事ができました☆
夜はゆっくり休んでネ✿


元気いっぱいプードルのモモちゃん!
緊張しつつも川の中へ入って来る事ができ・・・泳げるポイントまで
歩いて到着する事ができました(*^_^*)


ナント・・・自分でダイブして泳ぎ始めたモモちゃん!!!
泳いでいる表情も何だか余裕が伺えます(^◇^)


プードルのシュート君 久しぶりに保育園へ通園してくれました!
「シュート君おいで~♪」と呼ばれると褒められたくって川の中へ入って
来ました\(^o^)/


小さな体ですがスピードのある犬かきを披露してくれました\(◎o◎)/
泳ぎつつも周囲の様子を眺める余裕もあるシュート君なのでした。


プードルのあいちゃん(右) モモちゃんと一緒にいるとそっくりさん。
以前は、なかなか自分から川の中へ入ってこれなかったのですが
大好きなフードの誘導でなんと自分から川の中へ入って来る事ができたのです!!


同居犬のジェイ君にも付き添ってもらい一緒に川の中を歩く練習を
頑張りました。スゴイネ☆あいちゃん(^_-)-☆


足に水がつく事が少々苦手な様子なポンキチ君・・・
しかし川の中へ入ってしまえばテクテク歩く事ができます。


毎回涼しい表情で犬かきをしてくれるポン吉君(^◇^)
ひと泳ぎした後の可愛いカメラ目線の1枚がスタッフお気に入り✿


mixのクロミちゃん 大好きなフードで誘導しても後ずさりしてしまいます。
頑張って肩辺りまで入る事ができましたが・・・うかない表情なKuromiちゃん。


ポン吉君にも付き添ってもらい頑張りました☆彡
ポン吉君にぴったりと寄り添っている姿がなんとも可愛い1枚です♡♡♡
犬の保育園 ~赤江分院~


6才の柴犬のジェイ君 久しぶりに保育園にやっ来てくれました!
久しぶりの保育園で神宮本院へ園外保育です(^u^)
ドッグランで遊ぶその前に・・・トイレサークルで上手にオシッコをしてくれました✿
午後からも2回トイレサークルで排泄ができましたよ☆


元気いっぱい本院の保育犬の風太君・プレジャー君・同居犬のあいちゃんと
追いかけごっこをして楽しみました(*^。^*)


今日も元気いっぱいプードルのあいちゃん!!
みんなと一緒にオスワリをしてご褒美をもらいました(^◇^)


ベンチの下からこんにちは✿プードルのモンド君!
柴犬のジェイ君・コーギーのコタロウ君と仲良く同じ環境にいれる事が
できました(*^_^*)


体幹を鍛える為に・・・バランスボールにチャレンジしました。
ボールの上に前足を乗せる事ができたモンド君!
ボールの上でオスワリができたあいちゃん!


7歳のそらちゃん・2歳のモンド君 仲良くリード繋ぎトレーニングです✿
ドッグランで遊び疲れて・・・ウトウトな2頭組・・・。
2頭とも同じ姿勢で可愛い姿を撮影する事に成功しました(^u^)
Luna Bakeryより お知らせです
~ ルナのこだわり
(パン生地に使用する主な材料は・・・)
※国産小麦のみを使用 ・・遺伝子組み換え、添加物無し(主に北海道産、九州産)
※砂糖は花見糖を使用・・・種子島、喜界島で収穫されたさとうきび
※品質改良剤不使用・・・・ イーストフード(パンが柔らかく・膨らむもととなる)
※バターは高千穂バター使用・・・宮崎県小林市霧島の自然豊かな牧場
※マーガリンは植物性を使用
等々・・・・
(店主より)
国産小麦で改良剤を使用しない・・・柔らかいパンはとても困難です!!
パン職人40年の大内ならではの技術です。
この技術をどうしても後世に残したい一心です。
興味のある方は是非ご来店くださいませ。
もっちりとした生地になります。
是非、足をのばしてみませんか・・・・・
※ 熊本県阿蘇市の 阿部牧場さんのソフトクリーム
阿部牧場・・・添加物、保存料を使用しない
(とんねるずの ”みなさんのおかげでした”で放送された
ミシェランの星を獲得した牧場のミルク)
Lunaのソフトクリーム (熊本南阿蘇の阿部牧場より)
324円(コーン)
場 所 綾部動物病院 赤江分院隣(赤江中学校~南消防署の中間)
営業時間 10:00 ~ 売切れ次第終了
定休日 火曜日・水曜日・祝祭日
TEL・fax 0985(52)1800
Luna のクリームパンは
阿蘇の阿部牧場の牛乳を使用した
” 手作りカスター ”ドです。
もちろん、チョコレートパンも!!
※ 綾部動物病院が小学校等で行う ”動物介在教育” の基礎を創った
今は亡きゴールデンレトリバーの ”ルナ” です!!
犬のしつけ・保育園生 ~川遊び~
2回目の飼い主様と一緒の川遊びです。天気にも恵まれ楽しい川遊びでした♪♪


まずはゴミ拾いから始まり、準備体操をして川遊びがスタートです!!
☆柴犬のサスケくん☆


川遊びはベテランさんのサスケくん☆この日もたくさん泳いだあと
最後は川の中をお散歩して楽しんでいました☆
✿MIXの空(くう)ちゃん✿


この日はちょっとお腹の調子が良くなかったので見学でした・・・。
また今度川遊びしようね✿
✿MIXの海(かい)ちゃん✿


泳ぎが上手な海ちゃん✿川の流れが速くても一生懸命頑張りました✿
☆トイ・プードルのプレジャーくん☆


「競泳選手みたい!!」と言われるくらい泳ぎが上手なプレジャーくん
☆この日はサーフボートにも乗っていました☆
✿柴犬のリンちゃん✿


最初はなかなか川へ入れませんでしたが、一歩ずつゆっくりと入ることができましたー
✿この日の最後は泳ぐ練習も頑張りました✿
☆チワワのポンドくん☆


前回に比べるととっても上手に泳ぐことができました
☆たくさん泳いだあとはサーフボードの上で休憩していました☆
☆マルチーズのチロくん☆


初めての川遊びでし
☆最初は川へ入ることも怖がっている様子でしたが
泳ぐ練習を始めると頑張って泳いでいました☆
☆トイ・プードルのもちおくん☆


初参加のもちおくん☆支えられながらも一生懸命頑張って泳いでいましたよ☆
✿チワワのミクちゃん✿


2回目の川遊びでした✿1回目よりも長く泳ぐことができました✿
犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~


☆トイ・プードルのルパンくん☆
小さい体を一生懸命動かして泳いでいましたよ☆


☆コーギーのコタロウくん☆
最初は川へなかなか入れませんでしたが。。。慣れてくると川の中を歩いて向こう岸まで行けました☆


✿MIXの海(かい)ちゃん✿
海ちゃんも向こう岸まで歩いて行けました✿帰りは岸まで泳ぎました✿


✿コーギーのここちゃん✿
流れが速い所で泳げました✿疲れると足が着く所で休憩していました✿


✿ミニチュア・シュナウザーのさくらちゃん✿
川遊びは今年からの参加です。川の中を歩いたり少しだけ泳いでみたり楽しそうでした✿


✿トイ・プードルのティニーちゃん✿
初めはスタッフの足元を離れることができませんでしたが、補助なしでも少し泳ぐことができました✿
トリミングのお友達♪ in神宮本院
犬の保育園 ~神宮本院☆川遊び~


♪ジャック・ラッセルテリアのサクラちゃん♪
最初は川になかなか入れませんでしたが、スタッフが名前を呼ぶと川の中に入ってきてくれました♪


☆トイ・プードルのプレジャーくん☆
2回目とは思えないくらいに上手に泳いでいました☆泳ぐのがとっても得意なプレジャーくんなのでした☆


♪コーギーのジーンちゃん♪
川遊びは何回も経験のあるジーンちゃんは、方向転換の練習をしたり、支えられながら泳いだりして川遊びを満喫していました♪


☆トイ・プードルの風太(ふうた)くん☆
この日も上手に泳いでいた風太くん☆川にも自分から入っていって楽しそうでした☆


♪ゴールデン・レトリバーのメイちゃん♪
川の中に楽しそうに入って行きました♪川の中を歩いていた風太くんを見つけてご挨拶していました♪


☆MIXのタルタルくん☆
川に入りたそうなタルタルくん☆最初、なかなか入れなかったサクラちゃんに「一緒に泳ごー!!」と誘っているようでした☆
※ 全院で、夜間診療は行っておりません。